火曜日じゃ。
昨日は、鍼治療に行って、そのまま婆の所まで行って来たのだ。
婆、前回持っていったインゲンの煮付け「美味しかった〜」と言ってくれたのだ。
今回持っていった、大根とコンニャクの煮付け、ナスのゴマ和えも美味しく食べてくれてるだろうか・・?
20日から、23日まで温泉に行ってきたのだ。
20日、朝出発〜
は〜るばる来たぜは〜こだて〜〜〜〜♪♪ 
函館は、湯ノ川温泉じゃ。
早めに着いたので、早速温泉なんぞ、入ってきたのだ。
夕食までに一回目〜
でもって、夕食。

オラの苦手なウニ!ホタテ!!が乗っかってたのだ。
さっさと、ぱ〜ぱの方に乗せて・・
ビールで乾杯じゃった。
寝るまでに4回は温泉に入ったかな〜良い温泉だった〜
翌日、五稜郭タワーに昇ったのだ。
ここ数年前に新しくなって高さも高くなったとか・・
でもって、タワーから見た、
五稜郭です。

むか〜し、昔・・修学旅行で来たはずだけど・・
さっぱり記憶が無いので、ござった。
函館を出て、松前に・・
ぱ〜ぱが、松前城を見たいと言うので行ってみたのだ。
函館から、松前まで、以外に遠かったのだ。
松前までの間に、北島三郎や、千代の富士の故郷も通ってきた。
で、
松前城。

松前藩屋敷なんかも、見たりして、ここで2時間くらいブラブラ。
が!悪かった〜〜〜〜〜
次の温泉地、支笏湖までの時間が無い〜〜〜
江差を通って、熊石から、長万部までの道、山越えして、
時間が無いことになったのだ。
高速に乗っかって、ぱ〜ぱの安全高速運転で苫小牧まで。
そこから、支笏湖まで山道えんやこら〜
6時からの夕食なのに・・・
着いたのが、7時半!!
8時までの夕食時間なので、泡喰ってメシにありついたのだった。
温泉は良かったので、朝も3回入ってきたのだ。
帰り道、
支笏湖が綺麗だった〜 
帰り道は札幌に抜けて、
通りにある、芸術の森美術館で、やってる(男鹿和雄展)見てきたのだ。
入場料、1100円は高いような・・

男鹿和雄展、とっても良かった〜
皆さんは見た?
ぱ〜ぱは、「興味が無い」と言い、見なかった。

0