阿寒を出発して、知床へ・・
阿寒湖です。
部屋から、チョットだけ、見えました。
摩周湖に寄ったのだ。
霧の摩周湖、霧がかかってると、出世できないと添乗員さんが言ってた。
霧はかかって無かったのだ。
ぱ〜ぱ、出世できない?
ま!来年定年だから、良いけど・・・
硫黄山・・ものすごく、硫黄の匂いがした。
もくもくと、けむりがでてた。
二泊目のホテルは、知床第一ホテル。
夕飯、朝とも、バイキングだった。
翌日、3日目、
網走へ〜
網走刑務所だ。もともと、此処に有ったのかと、思ったら〜
今ある、刑務所の場所から、移設したらしいとか・・
受刑者との面会場面、
こうして、面会も仕切りが無いのは、優秀な受刑者だけらしい。
お風呂の様子。
お湯に3分、洗い場3分、お湯に3分、時間でお湯に入るのも決まってるとか。
網走の海、オホーツク海じゃ。
ここで、3日目のお昼を頂いたのだ。

海鮮市場なる所で、海鮮ラーメンじゃ。
オラ、カニがダメなので、ぱ〜ぱに押し付けたのだった。
途中、トイレタイムで寄った、北海道きつね村。
キツネがいた!
野生のキツネをこういう風に、囲いに入れるのはどうかな〜
後は、バスに


ひたすら揺られて、帰路についた。
我が街に着いたのが、夜の8時半すぎ〜
2泊3日の旅も、今思うとあっと言う間だったな〜
また、ぱ〜ぱ、どこかへ連れて行ってくれるだろうか・・・

0