雪はまだまだ・・
北海道、まだまだ寒い。
温泉に行ってきたよー
ぱ〜ぱの代休を利用して、
ニセコを通りすぎ、蘭越町、山の中に有る一軒宿。
一日 12組しか泊まれないらしい。
月見の宿 紅葉音(あかはね)
良い宿だった〜
ロビーに入ると、先ずはウエルカムコーヒー。
ここで、
お部屋は、和洋室、露天風呂付きでし。
この部屋の(ベットルームの奥の扉に露天風呂へ行く所が有る)
露天風呂
硫黄が強いので、貴金属は外して入る様にだって。

硫黄にニオイがする、白濁の湯でした。
大浴場もそう、
何だか、温泉!って感じのする、宿でした。
部屋の露天風呂には、何度も入りました。
部屋の調度品もちょっと素敵。
洗面所が、アメニテーグッズの品ぞろえも良い。
夕飯はお食事所で、
個室でした。

次々と運ばれる、料理。
お造り、オラの食べられる刺し身(イカ)他
ぱ〜ぱのお造りは、車エビ(でっかかった、とアワビも)
最後のこれは、デザート、ゼリー寄せみたい、冷たくって美味しかった。
朝の食事も良かったよー
ゆず豆腐でし。
どれもこれも美味しくって、お腹一杯!
で、時間が来たので帰ろうとしたら、吹雪====
車を温めて、真っ白な視界不良な路をハザード点けながら走りました。
倶知安に来たら、晴れてました。
やっぱし、山は荒れるねー
今度、暖かい頃、緑が茂ってる頃に、また、行きたい宿でした。

0