さて先日(と言ってもお盆前ですが

)当ブログにて問い合わせが有った自転車を紹介します。
電動アシスト自転車ニューフライングスター(こがないと動かない)
輸入販売元:明和産商(※すでに倒産

)
製造元:不明?(中国?)
タイヤsize:16インチ
充電時間:約3時間
走行距離:約20km(メインバッテリーのみ平地,体重60kgの場合)
サブバッテリーと合わせると約倍走れる。
※アシストは速度約20kまで
長所:こぎ始めのアシストが強く楽に進みだす。
(普通のアシスト自転車よりかなり楽)
重心が低いので安定性が良い。
自転車なので、免許証要らないしナンバープレートも不要
自転車の交通ルールで良い。
短所:バッテリーが切れると重たい
見た目が原チャリみたいなので警察官に原チャリと間違われる。
みんなに見られる
全体画像

前面:ライトとウインカーが点きます。

後ろ:テールランプとウインカーが点きます。
籠は元々は付いてなく、小さなBoxが有りましたが荷物が載せられないから籠を付けましたo(^^)o


バッテリーとペダル:自転車の証のペダルです(笑)
バッテリーは2つ在るんですがこちらがメインバッテリーです。

サブバッテリー:サブバッテリーはサドル(椅子)の下に入ります(´∀`)

メーター:右側の計器がバッテリーの残量で左がスピードメーターですが、どちらも正確では無いです。(〇>_<)

電源:これでメインバッテリーとサブバッテリーとを切り替えできます。

右側ハンドル:バッテリーのスイッチ(一々、鍵

を回さなくても電源の入り切りをできます。)とミラー(元々は付いてなくて100均で買ったんを付けてます)

左ハンドル:ウインカーのスイッチとライトのスイッチにブザーが付けてますが、更にベル(これも100均)を付けてチャリンコらしくしてます^ロ^;

最後に充電器です。
赤いランプが点くと充電中で緑だと充電完了です。

この自転車乗り心地も良くて気に入ってますが、販売元の明和産商が倒産した為、壊れても部品が無くて修理出来ませんしバッテリーも何回も充電したら寿命がくるのでいつまで乗れるかわかりません(T_T)
記事を見て気に入ったら下記の広告を携帯からクリックしてね(あくまで強制では無いです

)
★ジャニコングッズ★
売ります買いますauの方
ケータイで読む
話題の本人気の本ソフトバンク携帯の方
短期・未経験OK!
派遣のお仕事満載DoCoMo携帯の方
バイト探しチュー?
バイトならバイトル☆無料★アクオス,ヘルシオ,
DS Liteプレゼント♪↓DoCoMo携帯でなんでも良いので、検索してみてね!
ニュース・画像・ブログ
ケータイ検索ならixenPCの方はこちら




1