いよいよ今日手術します。
当初より二週間ほど遅れましたが、入院当初低血圧で血液の濃度が、成人なら12〜14なんちゃら?(値忘れました)無いといけない数値が、5.1なんちゃら?しか無くて延期になってましたが、薬と輸血でなんとか8.5なんちゃら?までに回復しました。
※
手術するには最低8なんちゃら?無いといけないみたいで、5なんちゃら?だと普通は目眩などして歩くのも危険なんだそうです。
手術は、午後3時頃からの予定で、2時間30分かかる予定です。
※時間は、前の人の手術により前後し、手術時間は麻酔の時間も込みです。
まぁ順調にいけば午後6時頃には終わってると思います。
手術は、全身麻酔をし縮んでしまったとこを除き、腰の辺りの皮膚を移植します。
術後は、ギブスで固定して皮膚が付くのを待ちます。
※場所が、膝の関節付近の為、ズレたら巧く付かない為にギブスで固定する
だいたい二週間で付き、ギブスを剥がして順調なら一週間で退院予定だそうです。(今日から約三週間)
あくまでも目安で、母親はすでに70を超えてるんで、若い人に比べれば時間がかかるみたいです。
あと、全身麻酔をすると、本人の意思とはなくに暴れたりする可能性があるそうなので、今晩は病院に泊まる予定です。

0