千倉の隠れ家的cafe&gallery SCHIELE
カレンダー
2006年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
SAKURA展
『SAKURA』展
再開の日
雪の日
再開します!!
リンク集
grass-B
phenomenon
Voice from Earth mother
Strawberry Pot
free style furniture DEW
→
リンク集のページへ
最近のコメント
こんにちは。 はじ…
on
再開の日
こんにちわ。5.6年…
on
再開の日
m.nishiharaさま …
on
ご無沙汰です!!
ご無沙汰しておりま…
on
ご無沙汰です!!
t.nakayamasさま …
on
ご無沙汰です!!
記事カテゴリ
diary (125)
gallery (182)
ガーデン (29)
movie (5)
music (12)
猫たち (6)
books (1)
検索
このブログを検索
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (7)
2012年7月 (3)
2012年5月 (1)
2012年4月 (3)
2011年12月 (3)
2011年11月 (1)
2011年10月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (2)
2011年5月 (2)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (4)
2010年6月 (1)
2010年5月 (5)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (2)
2010年1月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (8)
2009年10月 (9)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (6)
2009年4月 (7)
2009年3月 (5)
2009年2月 (9)
2009年1月 (11)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年9月 (12)
2008年8月 (21)
2008年7月 (6)
2008年6月 (7)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (10)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年9月 (6)
2007年8月 (4)
2007年7月 (6)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (8)
2007年3月 (6)
2007年2月 (5)
2007年1月 (17)
2006年12月 (13)
2006年11月 (5)
2006年10月 (9)
2006年9月 (14)
2006年8月 (8)
2006年7月 (2)
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/11/26
「山形に行ってきました。」
diary
久しぶりに用事で帰ってきました。初めて車で二人で行ったんですが結局私は一度も運転しないでしまいました。3年位前に千倉の教習所に通ったのですが、高速はシュミレーションのみでその後千倉周辺では乗ることもなくすごしているので、100キロも出しながら何時間もは、到底無理でした。
千葉県脱出に時間がかかり、何時着くのかと思う感じでしたが、途中紅葉など観ながらすごい雨の中をなんとか到着しました。生まれた月山の麓は今にも雪が降りそうで、国の重要文化財の多層民家もすっかり冬支度も終えていました。18までこの豪雪地帯にいたんだけど今では考えられないくらい。千倉とは随分違います。家の近くにはカモシカも来るそうです。それにおいしく食べたあとに熊のお雑煮なんて言われてびっくりでした。山の色々なものをいただいて幸せな気分でした。3日のまる2日は車の中にいたみたいでした。
0
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「クロッキ-教室について」
gallery
12月は3日(日)10日(日)17日(日)に予定しています。
時間 AM10時〜PM12時30分(30分休憩タイム)
0
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/17
「毎年同じかな?」
diary
先日の球根をやっと植えました。
自分でやると結局好みがあり、じっくりと考えている暇もなく、毎年ワンパターンになってしまう。
毎年好き勝手に咲いてくれるものがいいなーなんて、こちらも勝手なことをいってるんですが、花たちはそうもいきません。
庭中に混じった種を蒔いたので、来春のお楽しみです。
そういえば、高三の子供は庭のチュ−リップの咲く前に、東京の方に行くみたいだから残念。
バラも今年は剪定をしなくてわ。
0
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2006/11/11
「関千明イラスト展」
gallery
明日で終わりです。
たくさんの皆さん、有り難うございました。
次回SCHIELEの企画展は決まり次第お知らせします。
0
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/7
「イーハト−ウ゛浪漫LIVE」
diary
11月3日は千倉に夏に移り住んできました、パーカッショニスト、田中倫明さんの千倉での初めてのライウ゛でした。
田中さんのオリジナル曲を中心にチェロの橋本歩さんとギターの梶原順さんのトリオ編成でした。
宮沢賢治を題材にして2005年にリリースされた『イーハト−ウ゛浪漫』の曲を中心に自由なサウンドを楽しみました。
会場は千倉でも海が見えるオシャレなレストランの『カフェ.フロッタン』でとてもいい感じでもりあがりました。
いい時間をほんとうにありがとう。でした。
0
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”