千倉の隠れ家的cafe&gallery SCHIELE
カレンダー
2009年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
SAKURA展
『SAKURA』展
再開の日
雪の日
再開します!!
リンク集
grass-B
phenomenon
Voice from Earth mother
Strawberry Pot
free style furniture DEW
→
リンク集のページへ
最近のコメント
こんにちは。 はじ…
on
再開の日
こんにちわ。5.6年…
on
再開の日
m.nishiharaさま …
on
ご無沙汰です!!
ご無沙汰しておりま…
on
ご無沙汰です!!
t.nakayamasさま …
on
ご無沙汰です!!
記事カテゴリ
diary (125)
gallery (182)
ガーデン (29)
movie (5)
music (12)
猫たち (6)
books (1)
検索
このブログを検索
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年9月 (2)
2012年8月 (7)
2012年7月 (3)
2012年5月 (1)
2012年4月 (3)
2011年12月 (3)
2011年11月 (1)
2011年10月 (3)
2011年7月 (2)
2011年6月 (2)
2011年5月 (2)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (2)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (4)
2010年6月 (1)
2010年5月 (5)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (2)
2010年1月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (8)
2009年10月 (9)
2009年9月 (6)
2009年8月 (6)
2009年7月 (4)
2009年6月 (2)
2009年5月 (6)
2009年4月 (7)
2009年3月 (5)
2009年2月 (9)
2009年1月 (11)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年9月 (12)
2008年8月 (21)
2008年7月 (6)
2008年6月 (7)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (4)
2008年2月 (10)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年9月 (6)
2007年8月 (4)
2007年7月 (6)
2007年6月 (7)
2007年5月 (5)
2007年4月 (8)
2007年3月 (6)
2007年2月 (5)
2007年1月 (17)
2006年12月 (13)
2006年11月 (5)
2006年10月 (9)
2006年9月 (14)
2006年8月 (8)
2006年7月 (2)
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/7/31
「夜に咲く花」
diary
7月も終わりです
千倉にいて千倉海岸もまだ行っていない
ちょっとなさけない日々
・・・・・
昨夜
目の前が田んぼでもないのですが
門の所で
何年ぶりかの
ほたる
発見
その周りには
数えきれない
カラスウリの花
千倉に来た頃
東京の友人に
カラスウリの根を送ってなんて言われて
夜しか観れない
レースのような
美しい花に感激しました
と,今年庭には
この大きいアマガエル?
チョット違いますね?!
2匹のカエル
庭中この5センチもあるカエルだらけも恐いかも・・・
1
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/17
「チェンジ」
diary
ギャラリーの玄関で
先ほど
見事に成功しました
何年も
大変だったろうなーなんて
こちらまで嬉しくなりました
明日から蝉の声で
早起きしなければならないかも・・・
超低血圧の私にはかなりキツい
2
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/13
「有り難うございます!」
gallery
『ATSUKO 展』昨日で無事終わりました
梅雨時で、お忙しい中,お時間を取って頂き
本当に有り難うございました
わたしもこれを機会に
できるだけ外に出て
絵を描きたいと思います
遠い昔に
美術部で日本海の合宿での海だったり
セツ モードセミナーの学生だった頃の
港の写生会とか
やっぱり海は好きかも!!
もうすぐ梅雨明け
もうすぐ夏休み
暑い夏も待っています
schieleは今年はバッチリ営業致します
千倉にいましたら遊びに来てください
あっ!
皆さん夏バテしないように!!
我家の暑苦しいボン
1
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/6
「梅雨ですね!」
diary
雨漏りが心配になるくらい
強い雨だったりして
気がつくと庭は
花が草に負けてますねー
そして雨なので
外にも出れないし・・・
0
投稿者: cats5
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”