34年前のことになりますが、同じ小田急沿線なのでセツ・モードセミナーの帰りに新宿等で道草でした。
学校もまじめに行けばいいわけでもなく、たまにしか行なくても、ものすっごくうまい人もいたなー。
私なんかは、不真面目で更にへたくその部類、でもすぐにやめるわけでもなく学校のたびに仲間たちとのわいわいが楽しかったのです。その頃からの仲間たちの一人です。その後、下北沢のロック喫茶貸し切りなんかになってしまい、遊んでばかりでしたが、今,未だにこんな調子なのも八津さんを筆頭に,大人になりきれない(よい意味に解釈・・・)反逆ものたち揃いなのです。いつ逢っても変わらぬ信頼できる友達でした。八津さんは面白い絵を描いていました。


庭のナニワイバラが咲き始めました


0