
ある方から、「こないだここに行きました」というメールを頂いて。
リンク先の地図を見たら、渡良瀬川と利根川の合流点でした。
実はすっごい近所なんですが、家と倉庫とトウキョウ(とたまに大宮)を往復してるだけなので、行ったことないんです。
すげえ、ドラマティックな画じゃねえ?この地図。グッと来るわ。
それ以前から、具体的に言えば「よくわからない旅」で某所に行った時から、この、mapionで地図を拡大したり縮小したりして見るのがなんとなく、でも強烈に好きなのを自覚していた。
しっかとした目的地(今度出るライヴハウスとか)があって地図を見るのはすごい苦手でめんどくさいんだけど、「ここいらをあてどなくふらふらしてみたい」と思う場所の地図を長時間あれこれと見ているのはすごく楽しい。
あー、来週にでもこの合流点に行ってみよう。
宮沢章夫の『不在』熱も、テキスト一回しか読んでない(だって読みづらいんだもん)ながら勝手に膨れていますよ。次のエーツーのアルバムは、この『不在』に大きく影響されたものになる、はず。

0