
家の庭でひときわ大きな声で鳴いてるカエルと、鳴き交わしてみた。
「げっ、げっ、げっ、げっ」と音域や間隔を真似して鳴くと
すぐさま応えてくれ、高い音や持続音を出すと反応しない。
ちゃんと音を識別してるんですね!
百発百中でそうなので、嬉しくなった。
倍音出すと返してくれるよ、カエル。
左の写真は、わたくしの義眼です。
近所の酒屋(いつも紹介している「いかれ酒屋」とは別のとこ)のレジ前に売ってた「めグミ」。なかなかギョッとするでしょう。小学生の男の子とか好きそうなセンス。すっげえ香料くせえ!!
右の写真は、駅に貼ってあった、
「古河駅で駅員に缶ビールを投げつけて大怪我させた男の似顔絵」。
いやだね。
投げつけた男ももちろんやだけど、そんなやつ死ねばいいけど、
きっと大怪我したのが「駅員」だったからこんな掲示物を作ってるのであって、普通の乗客だったら事件にはしなさそうな気がするとこがいやだよ。
で、この似顔絵は誰が描いたのか、それがとっても気になります。
わたしも、朝の電車で遭遇した露出狂の似顔絵でも提出しようかね。

0