2007/5/24
心に爽やかな風がふいた日 ホームステイ

(メルボルンで大好きな場所ST.KILDAの夕日)
ここ、メルボルンの本日の天気:快晴、たまに強風、久しぶりの真っ青な空...
今朝、約1ヶ月半我が家にホームステイしていた友達が日本へ旅立ちました。
通勤ラッシュに巻き込まれないようなんとか7:00前にはCITY近辺を抜けて行きたいと思っていたけど、難なく成功。チェックインカウンターもまだガラガラ。
その後、ジュリちゃんに飛行機を見せるのも兼ね、ホッと一息友達とカフェへ。
そろそろ、出発の時間がせまり、ここを抜けたらさよならの所で、お別れの挨拶。
最後にハグとジュリちゃんからもKISS。彼女の目からは大粒の涙がでてきた。
私もとっても寂しかったけど、なんだかまたすぐ会えるような気がして、「バイバイ、またね」じゃなくて「いってらっしゃい」っと声をかけ、後ろ姿を見送っていました。
知ってました?去る方もだけど、残される方がかなりセンチメンタルになるんですよね。
それとも年のせいかしら?久しぶりにちょっぴり日本に帰りたくなってしまいました。
彼女から聞いていた今回の目的は、語学学校で英語力の維持とUP、7年間勤務していた会社を辞めて、心と身体の癒しと気持ちのリフレッシュ。
毎朝6時半には起きて、おにぎりを持ってCITYにある学校へ通っていました。
そんなこんなで平日は忙しく、観光へはまともに連れて行ってあげられなかったけど、
「私、観光よりも現地のみなさんが過ごしているような生活がしてみたいんです。」
って言っていたっけ。なんと殊勝な!
それでも学校遠足ではグレートオーシャンロードへ行ったり、一緒にはヤラバレーやトラムレストランでのディナーなど思い出を作ることができました。(トラムはYさんご夫婦のお陰です。本当に感謝しています。有難うございました。)
夜は、日本ドラマのDVDなどを一緒に観て過ごしたり、ジュリちゃんともいっぱい遊んでくれてたっけな。
遠い旅路を越え逢いにきてくれて、一緒に貴重な時間を過ごしてくれて本当に有難う。
彼女は、早速力試しで今週日曜日のTOEICを受験する予定が入っているそうです。大分UPしていることを祈りつつ...
っということで、前の日記の開けてびっくり地雷バトンでは失礼致しました。そしてお付き合いTHANXです。これに懲りずにまた遊びにきて下さいね!
暫く、更新をしていませんでしたが、これからはもっとあまり考え過ぎずに日々のちょっとした出来事やせっかくここメルボルンで暮らしているので日本のみんなへの発信も兼ねてまめに(できるか?私)綴っていこうと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2007/2/5
もうすぐ日本から友人が来る ホームステイ
日本から友人が遊びに来る。
そう、ここオーストラリアのメルボルンに!
待ちに待ったその日がもうすぐに。
2人とも以前勤めていた会社の後輩とボス。
後輩は雪深い?新潟の遠方から来てくれます。
とっても頑張り屋さんの彼女。
初めて会った時から本当に成長した子で、
今回会うのは8ヶ月ぶり!
こちらに引越しする時色々手伝ってくれたね。
そしてボス。っといってもとぉーってもヒョウキンで
小話が上手い今やお子さんに赤ちゃんが産まれてお婆ちゃんでもある。
(絶対そうは見えないけど)
本当に部下思いの優しいボス。
到着は、明後日の朝〜昼。
2〜3週間のホームステイ。賑やかになりそうだわ。
メルボルンの観光名所周ります。
実は私達家族はこちらに来てからここといって行ってない。
色々ハプニングがあったからなぁ…
私は以前に1度はだいたい行ったけどジュリアスと一緒は
今回初めて。
という事で体力温存。ここ何日かは家でのんびりしてました。
30度以上の暑い日々が続いてたしね。
せっかくなのでいっぱい楽しんでもらいたいなぁ♪
お天気も良いといいなぁ…
以後しばらく観光日記を更新していきます。
お楽しみに〜
0
そう、ここオーストラリアのメルボルンに!
待ちに待ったその日がもうすぐに。
2人とも以前勤めていた会社の後輩とボス。
後輩は雪深い?新潟の遠方から来てくれます。
とっても頑張り屋さんの彼女。
初めて会った時から本当に成長した子で、
今回会うのは8ヶ月ぶり!
こちらに引越しする時色々手伝ってくれたね。
そしてボス。っといってもとぉーってもヒョウキンで
小話が上手い今やお子さんに赤ちゃんが産まれてお婆ちゃんでもある。
(絶対そうは見えないけど)
本当に部下思いの優しいボス。
到着は、明後日の朝〜昼。
2〜3週間のホームステイ。賑やかになりそうだわ。
メルボルンの観光名所周ります。
実は私達家族はこちらに来てからここといって行ってない。
色々ハプニングがあったからなぁ…
私は以前に1度はだいたい行ったけどジュリアスと一緒は
今回初めて。
という事で体力温存。ここ何日かは家でのんびりしてました。
30度以上の暑い日々が続いてたしね。
せっかくなのでいっぱい楽しんでもらいたいなぁ♪
お天気も良いといいなぁ…
以後しばらく観光日記を更新していきます。
お楽しみに〜
