毎度お馴染みの
ダウンヒルダービーの季節がやってきました。
しかぁし、今年は法事と重なり
やむなくエントリーを断念。
長男坊のみの参加となりました。
長男坊は、これまで自宅の片隅で
2×4材を使って木材フレームのマシンを
作り続けてきましたが
今年はようやく学校の部活動として参加。
満を持してアルミフレームで
軸や軸受けも自作で臨みました。
私も万事済ませた後に会場へ駆けつけました。
なんとかグループCの第2ヒートに間に合った!

結果を見ると
なんとグループAでは優勝!(ドライバーは部活の後輩)
長男が運転したグループCはライバルとコンマ28秒差の
準優勝!
パンパカパ〜ン!
第5回に小学生時代の夏休みの工作として
親子で作った頃から7年、
中学生ながら自作マシンで出場した第7回から5年、
親父としてはうれしいよ。
なじみのエントリーみなさんからも
祝福のお言葉。
「親父が来ない方が速いがね」
うぅむ、親父としては複雑。
来年は親子対決で優勝したる!
結果等、詳しいことは公式HPへ
http://downhillderby.jp/index.html

2