2005/5/18
買い物 その後… 音
コンプ二台が同時に届きました。
しかし、一台に問題が!
dbxのコンプはacアダプター無しという事で買ったのですが、このコンプにはなんと9.75V820mAという変な物をが指定されているのです。
10Vくらい突っ込んでも大丈夫だと思うのですが、問題は電流のでかさです。
そこら辺に転がっている、acアダプターはこんなにでかい電流が流れるのがありません。
電流が低いアダプターを使ってみましたが、さっぱり駄目でした。
やーヤベーなぁ。
今度ハードオフでも行ってみます。
さして、ピンズクンからの情報で札幌市内のハードオフで見かけたという物が、そこで同じ物を買って、だぶった本体はヤフオクで転がそうかと言うせこい考えも出てきました。
くそー!
そして、もう一つのコンプDOD FXー84 MIlk boxですが、もうガッツシ利きます。
ゥップゥ
かなり潰れます。
そして、物凄い音が伸びますね。
ゥップゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、いいよ。
ライブでいいんじゃないかと思いましたね。
0
しかし、一台に問題が!
dbxのコンプはacアダプター無しという事で買ったのですが、このコンプにはなんと9.75V820mAという変な物をが指定されているのです。
10Vくらい突っ込んでも大丈夫だと思うのですが、問題は電流のでかさです。
そこら辺に転がっている、acアダプターはこんなにでかい電流が流れるのがありません。
電流が低いアダプターを使ってみましたが、さっぱり駄目でした。
やーヤベーなぁ。
今度ハードオフでも行ってみます。
さして、ピンズクンからの情報で札幌市内のハードオフで見かけたという物が、そこで同じ物を買って、だぶった本体はヤフオクで転がそうかと言うせこい考えも出てきました。
くそー!
そして、もう一つのコンプDOD FXー84 MIlk boxですが、もうガッツシ利きます。
ゥップゥ
かなり潰れます。
そして、物凄い音が伸びますね。
ゥップゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは、いいよ。
ライブでいいんじゃないかと思いましたね。

2005/5/16
買い物しちまった 音
物凄く久し振りにebayにてブツを落札。ほぼ一年ぶりのebay bidでした。
で、そのブツってのは、dbx mc-6と言うコンプレッサーです。

もともと、御安くdbxのサウンドを提供しましょうというコンセプトで発売されたものでした。しかし、何故か販売停止。
買い逃していたら、何だか高くなってきてしまっているようで、ヤフオクで10000円(定価は9000円位。)で落札されてしまいました。
なんだかなぁと思いながらebayで検索してみると34ドルであったので、34ドルをハリました。すると、そのまま落札。
送料を入れて60ドル。
なんかこれだけで得したと思うのはイヤらしいですか?
つーかまだ届いてないんでね、届いてからぶっ壊れていたとか、クソも使えないとか、泣きが入るかもしれません。
楽しみですねぇ。
しかしー
もう一つコンパクトのコンプレッサーを買ってしまったのです。
モノは、dodのfx-84 MILK BOXというコンプとエキサイターを混ぜたような機種です。

dodというエフェクターメイカーは兎に角音が太いので、お気に入りです。これもまたネットオークションで入手しました。故にまだ届いておりません。これは、ヤフオクで落札しました。2000円也。
これは、以前店で試していたのでどんな音かはわかっております。
たのしみですね。
これからはもうガッツリ潰してやる!
ブリンブリのバコバコのバクバクにしてやる!
dod
dbx
0
で、そのブツってのは、dbx mc-6と言うコンプレッサーです。

もともと、御安くdbxのサウンドを提供しましょうというコンセプトで発売されたものでした。しかし、何故か販売停止。
買い逃していたら、何だか高くなってきてしまっているようで、ヤフオクで10000円(定価は9000円位。)で落札されてしまいました。
なんだかなぁと思いながらebayで検索してみると34ドルであったので、34ドルをハリました。すると、そのまま落札。
送料を入れて60ドル。
なんかこれだけで得したと思うのはイヤらしいですか?
つーかまだ届いてないんでね、届いてからぶっ壊れていたとか、クソも使えないとか、泣きが入るかもしれません。
楽しみですねぇ。
しかしー
もう一つコンパクトのコンプレッサーを買ってしまったのです。
モノは、dodのfx-84 MILK BOXというコンプとエキサイターを混ぜたような機種です。

dodというエフェクターメイカーは兎に角音が太いので、お気に入りです。これもまたネットオークションで入手しました。故にまだ届いておりません。これは、ヤフオクで落札しました。2000円也。
これは、以前店で試していたのでどんな音かはわかっております。
たのしみですね。
これからはもうガッツリ潰してやる!
ブリンブリのバコバコのバクバクにしてやる!
dod
dbx

2005/5/13
羊ちゃん

羊って可愛いし、旨いよね。
羊の革ジャンも持ってルよ。
触って愛で、食って愛で、着て愛でる。
こいつは「さとらんど」にいた羊。冊越しに目が合ったら、私の方向に歩いてきた愛想のイイやツ(♀)。
ペットとして飼いたいけれども、家畜ともして飼いたい。
ものの本に由ると、オーストラリアの大人の玩具屋には羊のぬいぐるみがあるんだってさ。
サッポロさとらんど

2005/5/11
(無題)
越前屋俵太引退!
先程自分で書いた「グーフィー森」についてネットで検索してみると、まったく別の事ながら衝撃的なニュースが入ってきました。
越前屋俵太が引退したらしい。しかも、先月。
これには驚きました。
私は約十年前にツタヤで、何故か突然大プッシュしていた「越前屋俵太傑作集」を偶然借りたのが俵太との出合いでした。
関西の芸人と言えば、ボケボケかキツイツッコミのどちらしか知らなかった私には、彼の温かいボケはとてもツボにはまったのでした。
何回も観て、友人にも勧めた記憶があります。
世界で転ぶ、ギミあブレイクでのリポーターなど怒濤の波状攻撃(次長課長)に私はもう腹がよじれる程笑った記憶があります。
中でも一番記憶にあるのは、アメリカのカウボーイが集まるバーに入って行き「Can you speak english?」大声で尋ねるという場面です。
面白かったなぁ。
もともと、関西ローカルで活躍していた人のようなので、あまり北海道に住んでいると見る事ができませんでしたが、たまにテレビで見るともっと滅茶苦茶やればいいのにと思ったりしていました。
島田洋七を主人公に、言葉が理解出来なくても笑える映画を撮ったという記事を見たのが俵太についての最後の情報でした。
THE HEART MAN
映画は完成したようですが、未見です。
トンチポンチ また見たいなぁ。
俵太インタビュー
0
先程自分で書いた「グーフィー森」についてネットで検索してみると、まったく別の事ながら衝撃的なニュースが入ってきました。
越前屋俵太が引退したらしい。しかも、先月。
これには驚きました。
私は約十年前にツタヤで、何故か突然大プッシュしていた「越前屋俵太傑作集」を偶然借りたのが俵太との出合いでした。
関西の芸人と言えば、ボケボケかキツイツッコミのどちらしか知らなかった私には、彼の温かいボケはとてもツボにはまったのでした。
何回も観て、友人にも勧めた記憶があります。
世界で転ぶ、ギミあブレイクでのリポーターなど怒濤の波状攻撃(次長課長)に私はもう腹がよじれる程笑った記憶があります。
中でも一番記憶にあるのは、アメリカのカウボーイが集まるバーに入って行き「Can you speak english?」大声で尋ねるという場面です。
面白かったなぁ。
もともと、関西ローカルで活躍していた人のようなので、あまり北海道に住んでいると見る事ができませんでしたが、たまにテレビで見るともっと滅茶苦茶やればいいのにと思ったりしていました。
島田洋七を主人公に、言葉が理解出来なくても笑える映画を撮ったという記事を見たのが俵太についての最後の情報でした。
THE HEART MAN
映画は完成したようですが、未見です。
トンチポンチ また見たいなぁ。
俵太インタビュー


2005/5/11
アロハオエェ
今年もアロハシャツを買ってしまった。
毎年買い続ける、こだわりの服飾ではまったくなくて、前着ていたやつが飽きたというだけなんですね。その前に着ていたやつは恥ずかしくて着られなくなりました。
まぁ、買う店が毎年同じなんで似た様な物になりますが、今回は「aloha」「Hawaii」などの字が沢山書いてあってアホな感じです。

和風の柄は、ワルな感じじゃないときついので買いません(eX Wallyさん)。
私が買うのは「観光客がハワイのデパートで買い求めたもの」と言った感じのものですね(eX グーフィー森)。
今年も暑いのかなぁ?
0
毎年買い続ける、こだわりの服飾ではまったくなくて、前着ていたやつが飽きたというだけなんですね。その前に着ていたやつは恥ずかしくて着られなくなりました。
まぁ、買う店が毎年同じなんで似た様な物になりますが、今回は「aloha」「Hawaii」などの字が沢山書いてあってアホな感じです。

和風の柄は、ワルな感じじゃないときついので買いません(eX Wallyさん)。
私が買うのは「観光客がハワイのデパートで買い求めたもの」と言った感じのものですね(eX グーフィー森)。
今年も暑いのかなぁ?

2005/5/8
耳栓 音
大きな音を長時間聞くと、耳がぼーっとします。
しかし、長年そのような状況下にいると鈍くなるのかぼーっとしなくなってしまったのです。このまま行くと難聴にナってしまうのではないかと思い、スタジオで耳栓をしてプレイしてみました。
これが中々良いんですね。
耳にきついのは高音キンキン部分なのですが、耳栓によってその周波数の音がカットされまして、プレイしていても疲れません。
轟音バンドでもないですが、ある程度の音量がないとはったりが利きませんからね、でかい音になってしまいます。
おいおい、耳栓を通して聞こえるように音はでかくなるわけで、ますますはったりが利いてイインではないかと思ってしまう、へたれな私。
演奏後に耳栓を外すと、今まで気付かなかった残響音やノイズが聞こえてきます。うるさい位です。
ライブでも耳栓をしました。楽です。しかし、冷静になり過ぎてしまうようで、演奏のアラが気になって仕方がなかったです。
でも、気持ちよく演奏できましたよ。
ディッキーズのレオナルドさんは唄う時には、片耳に指を突っ込んでいますが、あれは自分の声を聞いているんでしょう。
0
しかし、長年そのような状況下にいると鈍くなるのかぼーっとしなくなってしまったのです。このまま行くと難聴にナってしまうのではないかと思い、スタジオで耳栓をしてプレイしてみました。
これが中々良いんですね。
耳にきついのは高音キンキン部分なのですが、耳栓によってその周波数の音がカットされまして、プレイしていても疲れません。
轟音バンドでもないですが、ある程度の音量がないとはったりが利きませんからね、でかい音になってしまいます。
おいおい、耳栓を通して聞こえるように音はでかくなるわけで、ますますはったりが利いてイインではないかと思ってしまう、へたれな私。
演奏後に耳栓を外すと、今まで気付かなかった残響音やノイズが聞こえてきます。うるさい位です。
ライブでも耳栓をしました。楽です。しかし、冷静になり過ぎてしまうようで、演奏のアラが気になって仕方がなかったです。
でも、気持ちよく演奏できましたよ。
ディッキーズのレオナルドさんは唄う時には、片耳に指を突っ込んでいますが、あれは自分の声を聞いているんでしょう。
