2005/12/30
年末 音
年末大雪
ロスガリレオス、エレキサーモン&ダイナマイズ、ラムディーズのライブを見に行ッてきたのですよ、LOGと言う所へ。
このLOGという所は、ギター一本弾き語りの人々が良く演奏する所で、バンド形態での演奏はラムディーズしか観た事が有りませんでした。
地下の飲み屋店鋪を二つブチ抜出作ッたお店は、行った事がないけれど、ホープ&アンカーが小さくなったような感じです。
そんな中で始まる、ロスガリレオス。
今まで何回か観てきましたが、一番良かった。音のバランスも、演奏も。
場末な感じも、末期GSと言う感じ。
二つ目
エレキサーモン&theダイナマイズ
ムロモト君のドラムはかなり良かった。写真は何故か無し。
ラムディーズは27日にも観たのですが、その時は魂抜かれるというか、背骨が砕けるようなライブをしていたので、期待は高まる一方です。
今回は、耐性がついたのか、前回から余り時間が経っていないからか、背骨が砕ける様な感じではありませんでした。
でも、やはり凄い。
なんだこりゃ?
サガさんが誕生日イブだったので、ケーキをあげました。ハッピーバースディーも唄った(ソロ)。

なんか、寂れていて気に入っている写真。





ロス・ガリレオスHP(携帯電話対応)
0
ロスガリレオス、エレキサーモン&ダイナマイズ、ラムディーズのライブを見に行ッてきたのですよ、LOGと言う所へ。
このLOGという所は、ギター一本弾き語りの人々が良く演奏する所で、バンド形態での演奏はラムディーズしか観た事が有りませんでした。
地下の飲み屋店鋪を二つブチ抜出作ッたお店は、行った事がないけれど、ホープ&アンカーが小さくなったような感じです。
そんな中で始まる、ロスガリレオス。
今まで何回か観てきましたが、一番良かった。音のバランスも、演奏も。
場末な感じも、末期GSと言う感じ。
二つ目
エレキサーモン&theダイナマイズ
ムロモト君のドラムはかなり良かった。写真は何故か無し。
ラムディーズは27日にも観たのですが、その時は魂抜かれるというか、背骨が砕けるようなライブをしていたので、期待は高まる一方です。
今回は、耐性がついたのか、前回から余り時間が経っていないからか、背骨が砕ける様な感じではありませんでした。
でも、やはり凄い。
なんだこりゃ?
サガさんが誕生日イブだったので、ケーキをあげました。ハッピーバースディーも唄った(ソロ)。

なんか、寂れていて気に入っている写真。





ロス・ガリレオスHP(携帯電話対応)

2005/12/11
最近のお気に入り 音
最近気に入っているバンド。
Fleshies from USA.
Climb off case up and suck down.という御馬鹿なオムニバスライブDVDの中で気になったバンドです。
オルタナティブテンタクルスからアルバムを出していると言う事以外よくわかりません。
テンション高くて、それだけで、イイですよ。

Fleshies
Alternative Tentacles
0
Fleshies from USA.
Climb off case up and suck down.という御馬鹿なオムニバスライブDVDの中で気になったバンドです。
オルタナティブテンタクルスからアルバムを出していると言う事以外よくわかりません。
テンション高くて、それだけで、イイですよ。

Fleshies
Alternative Tentacles

2005/12/10
ジェット66 音
2005/12/4
miscorner/c+llooqtortion 音
昨日観たバンド。
乱暴でよかったです。
エレクトロと言うのでしょうか?
普段聴かない音だったのですがね、背中を向けている人が横ッ飛びでシンバル叩く姿に興奮しました。
ライブ終了後に階段でへばッていたのも心踊った。
しかしよ、対バンがよ、ミスマッチというかよ、全く噛み合わない感じでよ可哀想でした。
背中を向けて叩きまくる人と少し喋った。シール貰った。
デモ買えばよかった。
(このように書くと、あたかも「シールを貰ったのでそのお返しにデモを買わなくては」というニュアンスを感じられると思われますが、そのような事は全く無く、デモをその時買わなかったのは、私のケチっぷりから来るものであり、ライブを反芻して「かっこいいなぁ」と思い、デモを買わなかった事への後悔の念を「買えばよかった」と言う言葉に託したのであります。)
夜中にモハンデッシュに行ったら激コミで驚いた。
何かの打ち上げだった様です。

miscorner/c+llooqtortion(携帯電話対応)
miscorner/c+llooqtortionのMy space 音聴けます
0
乱暴でよかったです。
エレクトロと言うのでしょうか?
普段聴かない音だったのですがね、背中を向けている人が横ッ飛びでシンバル叩く姿に興奮しました。
ライブ終了後に階段でへばッていたのも心踊った。
しかしよ、対バンがよ、ミスマッチというかよ、全く噛み合わない感じでよ可哀想でした。
背中を向けて叩きまくる人と少し喋った。シール貰った。
デモ買えばよかった。
(このように書くと、あたかも「シールを貰ったのでそのお返しにデモを買わなくては」というニュアンスを感じられると思われますが、そのような事は全く無く、デモをその時買わなかったのは、私のケチっぷりから来るものであり、ライブを反芻して「かっこいいなぁ」と思い、デモを買わなかった事への後悔の念を「買えばよかった」と言う言葉に託したのであります。)
夜中にモハンデッシュに行ったら激コミで驚いた。
何かの打ち上げだった様です。

miscorner/c+llooqtortion(携帯電話対応)
miscorner/c+llooqtortionのMy space 音聴けます

2005/12/3
エレキサーモンアンドTHEダイナマイズ 音

ふざけたバンド名ですが、真面目な方々です。
それは、音にも出てくるわけでして、バンド名は照れなのかとも思えますね。
音を乱暴に言えばブルーチアー&音頭。
