2005/12/30
年末 音
年末大雪
ロスガリレオス、エレキサーモン&ダイナマイズ、ラムディーズのライブを見に行ッてきたのですよ、LOGと言う所へ。
このLOGという所は、ギター一本弾き語りの人々が良く演奏する所で、バンド形態での演奏はラムディーズしか観た事が有りませんでした。
地下の飲み屋店鋪を二つブチ抜出作ッたお店は、行った事がないけれど、ホープ&アンカーが小さくなったような感じです。
そんな中で始まる、ロスガリレオス。
今まで何回か観てきましたが、一番良かった。音のバランスも、演奏も。
場末な感じも、末期GSと言う感じ。
二つ目
エレキサーモン&theダイナマイズ
ムロモト君のドラムはかなり良かった。写真は何故か無し。
ラムディーズは27日にも観たのですが、その時は魂抜かれるというか、背骨が砕けるようなライブをしていたので、期待は高まる一方です。
今回は、耐性がついたのか、前回から余り時間が経っていないからか、背骨が砕ける様な感じではありませんでした。
でも、やはり凄い。
なんだこりゃ?
サガさんが誕生日イブだったので、ケーキをあげました。ハッピーバースディーも唄った(ソロ)。

なんか、寂れていて気に入っている写真。





ロス・ガリレオスHP(携帯電話対応)
0
ロスガリレオス、エレキサーモン&ダイナマイズ、ラムディーズのライブを見に行ッてきたのですよ、LOGと言う所へ。
このLOGという所は、ギター一本弾き語りの人々が良く演奏する所で、バンド形態での演奏はラムディーズしか観た事が有りませんでした。
地下の飲み屋店鋪を二つブチ抜出作ッたお店は、行った事がないけれど、ホープ&アンカーが小さくなったような感じです。
そんな中で始まる、ロスガリレオス。
今まで何回か観てきましたが、一番良かった。音のバランスも、演奏も。
場末な感じも、末期GSと言う感じ。
二つ目
エレキサーモン&theダイナマイズ
ムロモト君のドラムはかなり良かった。写真は何故か無し。
ラムディーズは27日にも観たのですが、その時は魂抜かれるというか、背骨が砕けるようなライブをしていたので、期待は高まる一方です。
今回は、耐性がついたのか、前回から余り時間が経っていないからか、背骨が砕ける様な感じではありませんでした。
でも、やはり凄い。
なんだこりゃ?
サガさんが誕生日イブだったので、ケーキをあげました。ハッピーバースディーも唄った(ソロ)。

なんか、寂れていて気に入っている写真。





ロス・ガリレオスHP(携帯電話対応)
