ずぼら生活
::::::::::::::: ずぼらな料理と美味しいもの。毎日のずぼらな様子をおとどけ。 :::::::::::::::
1日1回ポチっとよろしくです☆ コメントもお待ちしてます☆
カレンダー
2012年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
::::::::::::::::::
★リンクフリーです★
★
こむぎ日和はこちらから
★
おてんば猫の日々つれづれ
★ お買い物はこちらでどうぞ ★
フォローしてね♪
Twitterでもっとつながりましょ♪
facebookはじめました♪
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
記事カテゴリ
ずぼら料理 (160)
外ご飯 (112)
外ご飯 らーめん (270)
外ご飯 和食 (26)
外ご飯 イタリアン (36)
外ご飯 そば・うどん (44)
あるじご飯 (14)
ずぼら生活 (3)
炭酸飲料 (108)
おやつ (42)
お気に入り (80)
カフェ (9)
出前 (2)
出来事 (142)
いただきもの (52)
お取り寄せ (1)
猫 (36)
お知らせ (2)
最近の記事
らーめん 心繋 SHINWA
初 代絆
らぁめん味一番
鬼はそと福はうち
らーめん華麒麟
らーめん 心繋 SHINWA
麺's 菜ヶ蔵
コメントありがとうございます☆
たーさん★ 実は、…
on
らぁ麺屋 飯田商店
こんにちわ。 隣の…
on
らぁ麺屋 飯田商店
たーさん☆ コメン…
on
らの道MAX2 フジヤマロック×kingboo
こんにちわ。 コメ…
on
らの道MAX2 フジヤマロック×kingboo
周りに拡散して下さ…
on
麺家 楽人亭
noriさん☆ 今年も…
on
麺処 蓮海
私も前日行きました…
on
麺処 蓮海
どこから来たの?
ブログパーツ 無料
過去ログ
2016年
1月(5)
2月(3)
5月(6)
2015年
1月(9)
2月(4)
3月(7)
4月(5)
5月(4)
6月(5)
7月(7)
8月(8)
9月(6)
10月(2)
11月(7)
12月(5)
2014年
1月(9)
2月(7)
3月(7)
4月(4)
5月(5)
6月(5)
7月(9)
8月(9)
9月(4)
10月(3)
11月(6)
12月(8)
2013年
1月(5)
3月(2)
4月(2)
5月(1)
6月(4)
7月(2)
8月(4)
9月(14)
10月(3)
11月(2)
12月(7)
2012年
1月(9)
2月(11)
3月(6)
4月(7)
5月(8)
6月(6)
7月(6)
8月(7)
9月(2)
11月(5)
12月(5)
2011年
1月(15)
2月(13)
3月(10)
4月(8)
5月(5)
6月(9)
7月(7)
8月(9)
9月(7)
10月(7)
11月(5)
12月(3)
2010年
1月(13)
2月(21)
3月(19)
4月(11)
5月(14)
6月(16)
7月(20)
8月(11)
9月(11)
10月(6)
11月(6)
12月(14)
2009年
1月(10)
2月(8)
3月(12)
4月(11)
5月(17)
6月(13)
7月(14)
8月(5)
9月(13)
10月(13)
11月(14)
12月(16)
2008年
1月(18)
2月(24)
3月(28)
4月(23)
5月(17)
6月(16)
7月(19)
8月(18)
9月(15)
10月(7)
11月(11)
12月(10)
2007年
1月(7)
2月(12)
3月(11)
4月(13)
5月(46)
6月(28)
7月(18)
8月(19)
9月(24)
10月(28)
11月(25)
12月(19)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/5/26
「cafe et craft yue.」
カフェ
ネットでたまたま見つけて
一度行ってみたいと思っていた
カフェ
【cafe et craft yue.】
へ。
ビルの9階にある割りに、
お客さんが結構入ってる。
店内は、黒系の落ち着いた感じ。
こだわった野菜などを使ったサラダや
ベーグルなんかがある。
私たちがチョイスしたのは、
サラダセット。
サラダセットというだけあって、
大盛りのサラダとクッキーのセット。
クッキーはオニオンとベーコン、ミルクの2種類。
体に優しいランチって感じかしらね。
これにドリンクが付いてまして、
私は、グリーンアップルを注文。
うちの炭酸サーバーで作るようなドリンク。
甘みがほぼない感じ。これ旨し。
画像はないけど、こちらのお店には
手作りものや、オーダーメイドのものがあり、
販売もしているらしく、
作品を見ているお客さんもいました。
今度行ったときには、ぜひ見てみたいです。
1人でものんびりできるような雰囲気だし、
ぜひまた行ってみたいですね。
* cafe et craft yue. *
札幌市中央区南3条西4丁目 ワカツキスクエア9F
206-7761
11:00〜19:00
定休日:水曜日
1日1回ポチっとよろしくです☆ コメントもお待ちしてます☆
タグ:
カフェ
喫茶店
投稿者: nao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/24
「新函館ラーメン マメさん」
外ご飯 らーめん
函館で、ずっと食べたかったラーメン、
新函館ラーメン マメさんへ。
メニューはこんな感じ。
券売機で食券を購入します。
私たちは、昔し塩ラーメンを注文。
本当は、マメさん塩ラーメンにしたかったけど、
麺に、ふのりが練りこまれているというので、
たまご麺のほうにしました。
ちょっと茶色かかったスープの色です。
うっすら背脂が浮いていますね。
しっかりと鶏ダシがきいたスープです。
麺は、たまご麺で中太の縮れ麺です。
程よくスープが絡みます。
あっさりしているけど、しっかりとコクがあり、
少しの背脂が程よい脂をきかせていますが、
こってりではないので、スルスル入ります。
本当においしいラーメンでした。
あじさいや、一文字、ずんどうといった
函館を代表する塩ラーメンとは
ちょびっと違う感じかなと思いますね。
* 新函館ラーメン マメさん *
北海道函館市末広町12-3
0138-27-8811
11:00〜19:00
定休日:水曜日
1日1回ポチっとよろしくです☆ コメントもお待ちしてます☆
タグ:
函館
塩ラーメン
投稿者: nao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”