2009/4/23
下の記事のその後です。
今日、役所の係の方から電話が来ました。
17匹全員、新しい飼い主さんが見つかりましたとのこと。
結局、我が家に来る猫ちゃんはいなかったんです。
でも、凄く安心しました。
係の人も、喜んでいました。
安心してくださいと言っていました。
しかし、捨て猫の話はこれからも出てくる事があると思う。
飼い主さんには、本当に責任を持って最後まで
家族の一員として、育ててもらいたいですね。
ひとまず、安心の情報でした。
1日1回ポチっとよろしくです☆ コメントもお待ちしてます☆
2009/4/20
4月17日に、支笏湖に18匹の猫が捨てられていて、
そのうちの1匹は既に死んでいたとニュースで見た。
その時に、テレビに映った猫たちは、
どの子もかわいい顔で、
そして、寂しそうにしていた。
生後1年くらいとのこと。
約1年間、人間とともに暖かい生活をしていたに違いない。
そんな猫たちは人間に裏切られたのだ。
この時のニュースでは、捨てた飼い主を探すといっていた。
今、生き物を捨てると罰せられ、罰金刑になる。
絶対に見つけて、刑罰を与えて欲しいと思った。
それと同時に、絶対に捨てた人のところへは
戻したくないと思った。
私が保護しなければと思ったのだ。
もちろん、17匹全部は生活環境からして無理だ。
でも、せめて1匹だけでも。
4月20日までは捨てた飼い主を探し、
それまでに見つからない場合は、
新しい里親を募集するとなっていた。
そして、今日、20日。
千歳市保健所のサイトに、
保護された17匹の画像が載せられた。
我が家は、写真を見る前に、
あるじが保健所に連絡。
すると、既に40人の方が応募しているとのこと。
私は、とにかく、17匹が全員保護されるということに
安心して、我が家に来ることはないかもしれないけれど、
応募だけは済ませた。
どの猫ちゃんがいいかときかれたけれど、
写真も見ていないし、どんな猫ちゃんでも
引き受けるつもりだった。
結果は後日とのこと。
我が家に来ることになっても、来ないことになっても、
本当によかったと。心からよかったと。
みんなに幸せな一生を過ごしてもらいたい。
1日1回ポチっとよろしくです☆ コメントもお待ちしてます☆
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》