先日、秋葉原をうろついてたら(それにしても最近の秋葉原の様変わりは凄いねぇ。ついてけない)、ソフマップの店頭でワゴンセールがやってたのだ。おぉぉデジカメもあるではないか。これは覗かねばなるまいぞ。
300円均一みたいで、転がっているのは黎明期のころから2メガクラスまでで、まぁどこにでも転がっているブツばかりでした。しかしその中にサイバーショットのUが混じっているのを見逃す私ではないのだ。
店内のレジに持っていこうとしたら店員がいきなりカメラの入っているビニール袋に貼り付けたのは「半額」シール‥ってことは、これ150円なの!
自宅に帰って調べると、こいつは初代モデルみたいね。130万画素‥へぇー初代は1.3メガだったんだ。それでも10cmから使えるAFが奢られてるからプリントしなけりゃ今でも充分実用だよね。
それに単四電池駆動というのが嬉しい。充電忘れても100均に行けば良いのだ(コンビにでもいいけどお高いからねぇ)
何といってもコロンとしたスタイルがとっても「可愛い」。このデザインだけで今でも使えるデジカメです。
それにしても、以前は中野のジャンク箱で裏蓋の壊れた銀塩コンパクトだって300円はしましたよ。今時150円なんかバスに乗ったら消えてしまう金額です。それでこんな素敵なデジカメが手に入るんだから喜んでいいのやら悲しんでいいのやら。

5