今日は、だんじり会館で行われる【ここが知りたい 地車研究会】と富田林市のすばるホールで行われてる【南河内の祭り展2010】へ
笛吹きオッサンさんの運転で市場太鼓番長と一緒に行って来ました。
先ずだんじり会館へ…しかし講演は午後4時頃まで在るので少しだけ?参加し富田林へ向かいました。
南河内の祭り展では、河内長野市のだんじり冊子を貰いたかったんですが、既に配布してしまい在庫無し(☆。☆)
この南河内の祭り展に行く大きな目的の一つだっただけに残念です。
昨年の反省から手提げ袋まで用意してたのに(^^ゞ
また!当日の細かい予定など見らずに行ったんで、もう一つの目的!
市場太鼓番長が楽しみにしていた浅野太鼓の試し打ち!
こちらは今年は土曜日だけだったそうです(οдО;)
笛吹きオッサンさんと、市場太鼓番長の共演が聴けず残念(o>ω
上記二つは残念でしたが、それ以外にも見る物はたくさん在りそれなりに楽しめました。
あと上地車新報さんでカレンダーをGet!
今年は河内地区のだんじりがずらりと並んでます!

最後に思わず【自分へのご褒美】と!『とある物』衝動買いしちゃいました!
コレについては、また後日記載します。(汗)

0