
もう皆さんご存知かと?思いますが、男里南組やぐら新調入魂式の日程は【5月4日(大安吉日)祝日】に決定しました。
昨日!男里区内の掲示板にも貼り紙が貼られましたので、正式に告知致します。
男里南組やぐら新調入魂式

午前7時 南組やぐら部屋にて簡単なオープニングセレモニー
午前7時15分 男神社に向け出発
午前7時40分 男神社にて入魂式
午前9時00分 男神社出発 町内お披露目曳行
午前11時30分 男里集会所にて記念式典
午後2時00分 集会所出発 旧JA雄信支所前に移動してもち撒き
午後2時20分 旧JA雄信支所出発 町内お披露目曳行
午後3時00分 お披露目曳行終了
詳しくは下記写真の曳行コース予定を御覧ください。

※ 尚!時間コースは予定です。進行状況や天候などで前後する場合が有ります。
男里南組やぐら
製作:平成23年
大工:井上英明(井上工務店)
彫師:木下彫刻工芸
本幕:梶内だんじり(新調)
太鼓は130年前製作の先々代やぐらのを大修復し新品同然に!
井上工務店の初の新調やぐら!
だんじり好きな方も見に来られる方も居てるでしょう!
※男里区内には駐車場は在りません。(駐車場は来賓客用のみです。)
曳行コース内並びに近隣一般家庭や店舗の迷惑になる駐車はご遠慮ください。
男里交差点付近には泉南警察雄信交番が在りますので違法駐車は通報されます。
なるべく公共交通機関をご利用くださいm(__)m
南海電車だと樽井駅と尾崎駅の中間になります(汗)
マナーを守っ良い入魂式になるようにご協力お願いいたします。
男里への場所は下記地図をご参考に!
男里交差点の場所
大きな地図で見る
南組やぐら部屋から集会所
大きな地図で見る
集会所から男神社
大きな地図で見る

0