今日は☆★jump-@ STYLE★☆さんの運転で、だんじり三昧に出かけました。
先ずは太子町西町のだんじり帰町・・・
修理を終えただんじりが大下工務店より西町へ帰ってきました。
入魂式は、許可の関係で7月17日の試験曳き午前中より行われるそうです。
だんじりを小屋に納めるとこまで見たかったのですが、次の時間の都合上見れませんでした。(〇>_<)

太子町西町から東大阪市へ移動し藤戸小学校創立30周年記念へ
長田西之町,長田東之町,新家西,長田中之町,御厨の5台が小学校の運動場へ入りパフォーマンスを披露。
パフォーマンスを見てから永和地車新調入魂式の御披露目曳行へ
藤戸小学校創立30周年記念行事を終えた御厨がお祝いに駆け付けてました。

永和の地車を納めるとこまで見て、少し大阪市鶴見区浜の夏祭りだんじり曳行を見て帰路へ
朝8時出発で夜9時までだんじり三昧の1日でしたが、暑さに参りましたのでHPへの写真掲載は明日以降順次行います。(^^ゞ
今日はたくさんの知り合いに会いました。
皆様暑い中お疲れ様でした。
☆★jump-@ STYLE★☆さん運転お疲れ様でした。m(__)m

1