岡田西組やぐら昇魂式を撮影終えてから大急ぎで岸和田へ
今日は岸和田だんじり会館で第一七回ここが知りたい地車研究会が行われると招待状が来てたので参加してきました。
13時30分時間厳守とのことでしたが、岡田西組やぐら昇魂式を撮影終えてたのが12時15分…
自転車では間に合わないので、電車で岸和田へ
13時29分に受付(汗)なんとか間に合いました(^-^)
今年は一階の会議室では無く2階でだんじりをみながらの研究会でした。
京都で発見された往古の五軒屋町のだんじり
紙屋町の先代だんじり
沼町の先代だんじり
ここが知りたい地車研究会が終わってからはだんじり会館の館長さんに
秋祭りの歴史を守る会として色々と話を聞いてもらいました。
今日は充実した一日を過ごしましたが疲れました(ーー;)

0