忘れてる人も居るかもしれませんが、昨年の8月に改修修理をした尾崎宮本町やぐら…
なんやかんやとバタバタしててなかなか進んで居なかった編集ですが、ようやく目処がついてきました(汗)
と!言うか岡田西組の入魂式までには終らせておかないとドツボにはまりますんで(笑)

内容は8月11日のやぐら組み立て…
自分は市場区秋祭りの歴史を守る会会議の為序盤の少しだけでしたが、伊八さんの撮影協力で収録
伊八さんの希望で組み立ての部分んはほぼノーカットで収めました。
そして8月25日の御祓いと試験曳き…
町の方が入魂式では無いとのことだったんで清祓式と試験曳き(ブレーキテストと子ども曳行)としました。
で!入魂式を使えないのでタイトルは改修記念としました。
昨年速報でアップした尾崎宮本町やぐら御披露目曳行(試験曳き)
http://www.youtube.com/watch?v=gES9KGjMllk
試験曳き当日はあいにくの雨…と言うか土砂降りでしたので、ビデオカメラのレンズに雨水が付着しまくりあまり良い映像では無い…(涙)
組み立てと雨の映像なんで関係者用になるのかな???

0