今日は和泉市の馬場之町だんじり昇魂式が行われました。
馬場之町は先週の予定でしたが、台風21号で延期になり今週に・・・
しかし今週も台風22号が来ましたが無事に行われたそうです(^^ゞ
さて!自分は馬場之町に行くと時間的に厳しいので馬場之町は諦めて深日港ふれあいフェスタへ(・。・;
昨年はやぐらの曳行展示は無くてその前は従兄の法事や男里の伊勢神宮奉祝曳行などで行けずでしたので
2013年以来の深日港ふれあいフェスタ
しかしながら前途の通り台風22号が接近中(''Д'')
事前に聞いた話だと警報出たら中止になるけど基本雨天決行(^^ゞ
家を出る8時には警報も出てないけど岬町は9時から強雨予報なんで心配しながら出発(-_-;)
みさき公園駅前を通過した頃に笛吹オッサンから電話が入り会場がぬかるんでるのでやぐら出すか思案中との事ですが、イベントは決行予定との事(゚Д゚;)
とりあえずやぐら部屋に着くも誰も居ずやぐら部屋も開いてない(´;ω;`)

深日は今年1台駒を新調したので見たかったのですが、ついて10分ほどで大雨警報発令((+_+))
スピーカーで深日港ふれあいフェスタの中止がアナウンスされました(*´Д`)
朝一警報出てたら足を運ばなかったのですが、最悪曳かなくてもやぐら見れたら良いかなぁ!と行きましたが、昨夜伊八さんと話してた通りに着くなり警報出て中止に(-_-;)
笛吹オッサンさんが焼いたパンを昼飯にすることも無く帰宅しました(*´Д`)
深日港ふれあいフェスタに参加予定だった皆さん
準備して中止になり片づけお疲れ様でした。

1