今年の市場秋祭りは宵宮に台風が接近し警報が出て待機でしたが灯入曳行は行いました。
強風はまだ残っていたのでやぐらに付ける提灯は2008年まで使ってた旧デザインのを付けました。
旧デザインのは青年團の青年の文字の提灯でおっさん連中は懐かしくもあり馴染みのあるデザインです。(^-^;
本宮は台風も過ぎたので2009年から使ってる市場の文字提灯(゚Д゚;)

パレードなどで他町との連合曳きが増えて遠くからでもどこの町か判りやすいでしょうが
泉南は前にコマ提灯などに名の入ったのが在るので青年提灯でも良いと思うおっさんな半田です。:(;゙゚''ω゚''):
※泉南市以外はコマ提灯無く在っても御祭禮が多い
やぐらは昼も提灯付けるのが正装ですが、近年は彫物を見せる為に外してるとこも多くなってますね(;´∀`)

0