こんにちわ。今日は日曜日、昨日に引き続き休日。土曜出勤もなくバンドの練習しか予定がなかったのに趣味の掃除もしなかった。な〜んでか?(by堺すすむ)それはバイクで出かけてたから。湘南海岸沿いのR134は休日になると車で溢れかえって、とても楽しくバイクを走らせる環境とは言えない。なので常々僕は早朝ランをやればいいんだと考えていたんだけど、土曜日の夜更かしと日曜の朝の掃除が習慣化していたために全然行動に移すことができなかった。
話は昨日に遡るけど、バイクでちょっと走った後に更に気分転換っていうことで散髪に行ってきたんだよ。その美容院は大船に引越してきてからずっと行ってるところなんだけど、いつも髪を切ってくれてる兄さんは行動派でサーフィンやるしバイクにも乗るし(ホンダのスティード)、最近は波の無い時の趣味としてフリークライミングを始めたとか言っていた。で、バイク話で盛り上がったため頑張って早起きをして走りだしたってわけ。実は今帰ってきて早速書いてるんだけど、こんな感じ↓の半日だった。
6:00起床。
普段仕事に行く時間に起きれるのは奇跡に近い。コーヒーを淹れて一服しつつ目を覚ます。実は部屋の片付けをするか出かけるかギリギリまで迷っていた。そして空は曇天。しかし、何気なく新聞の天気欄に目を通すと(くどいようだが我が家にはTVがありません。)昼間は晴れマーク。これは行くしかないだろうと思い急いで着替えた。
8:00出発。
行き先もあまり考えてなかったのと、欲張って買い物にも行きたいなと思いつつ鎌倉街道を走りとりあえず海岸沿いを目指す。普段だったら若宮大路をまっすぐ進み由比ガ浜の交差点を右折し、湘南を走る僕だが今日は遠くまで行こうという目的があったため鶴岡八幡宮の鳥居の前で葉山方面にハンドルを切った。しかし、普段走らない道を通ってしまった挙句間違えて逗子マリーナにもぐりこんだりしてしまう。慌てて引き返しやっと葉山の御用邸前でR134に復帰。ひたすら神奈川の東(ヒガシと読むのよこの場合)の端を目指して海沿いを走行。そうこうしているうちに横須賀市内に入り、市民病院と武山駐屯地を超えそのまま三浦市へ。あとはひたすら美咲あ、間違えた三崎の漁港を目指す。その時点で朝食にマグロを喰うことに決定。そして、三崎まであと一歩というところでトイレ休憩(つまりコンビニ)申し訳ないので缶コーヒーを買い一服。時刻を確認すると8:54だった。道も空いていて調子よく走れたし、空も徐々に青さを増している。再びエンジンをかけ走り出したら10分後に着いてしまった。これはちょっと読みが甘かったかな。
9:10到着。
バイクを駐輪場に止め魚市場とお土産センターが一緒になったような建物に入ってみる。1kgくらいの塊でマグロが売ってるんだけど、さすがにバイクだし手ぶらだしこの後買い物にも行くので眺めるだけにした。とろまんという食べ物が売っていたけど(肉まんの中身がトロらしい)、これも食べなかった。目当ては定食屋だ。本当は漁師のおっちゃんが行くような所を探したかったけど、あんまりなかったので辺りを見回し一番近い店に入る。建物が新しかったんで観光客向けなんかとちょっと心配したが、近所に何店舗かある老舗の新しい店舗らしい。メニューは数種類しかないんだけど、僕はトロ炙り定食を頼んだ。好きなんですよ、ただ単に。ここまで書いといてなんですが、僕はグルメじゃないんで味のことはよくわからない。旨かったので満足して席を立った。そして海を眺めながら一服。目の前には城ヶ島がゆっくりと佇んでいた。あそこに行くのはまた今度にしよう。僕は有料道路は苦手なんだよ。
10:00再び出発。
別に予定を決めていたわけでもないのに、やけに慌しく出発。一路横浜へ。なんとなくヴィレッジヴァンガードに行きたくなっただけですが・・・。今度はR134を横浜方面へ上っていくわけだ。そして久里浜を過ぎたあたりでR16に合流。まだまだ順調に走れるので調子を上げて一気に横浜市に突入。さすがに車が多くなってきた。それでも横浜は道が広めなうえに左側の斜線は路上駐車が多いので、バイクにとっては好都合。そろそろとすり抜けをしながら進む進む。
11:00横浜ワールドポーターズ到着。
二年ほど前に一度来ただけのワールドポーターズに到着。ここは駐輪場もちゃんとあるしバイクで来るのもいいなと思う。で、早速店内を物色。バイクで来てるしあんまりお金もないので、殆どウィンドウショッピングだ・・・。古着屋とか雑貨屋とかもあってゆっくり買い物すると楽しそうだが、午後は練習があるのであまりゆっくりできず残念だった。結局前から気になってた本と、短いシールドだけ買って帰ることに。
12:30出発、帰路へ。
帰り道はさすがに道が込んでいて順調とは言えなかった。でも、これから出かける人達の方が圧倒的に多いからだろうけど、反対車線はもっとひどかったよ。そんな調子でR16をまた戻り磯子区と金沢区の境で環状3号に入り、港南台方面へ向かう。そして、鎌倉街道へ入り大船に戻ってきた。
13:20帰宅。
なんだか慌しく走ってきたうえに、バイクの調子があまりよくなくて、すっかりくたびれてしまった。今日はこの後練習もあるのにな・・・。そんなことをぼやきながら練習に行く前に今日の出来事を書いてみたわけですが、いかがだったでしょうか。ぐるりと三浦半島を一周した感じになるんだけど、観光目的じゃないから名所案内なんてないし、全然面白くないかもな。しかも、いつものように推敲の痕跡のかけらもないし。
練習に遅れるといけないので、こんへんで。
では、イッテキマス。

0