いやいや。。。福岡出張から帰ってまいりました。
楽しかったです。仕事もラクだったので結構時間余ったし。
従って以前ココにも書いた長野出張と比べれば、お釣りが来るぐらい楽しんだハズ。・・・うん。
まずはモツ鍋。うまかった。サイコー。
ラーメン。くった。替え玉もした。サイコー。
「・・・?食っただけ?」
・・・そう聞かれたら迷わずこう答えよう。
「うん・・・。食っただけ。。。」
他にも行ってみたいトコロはたくさんあったよ。
フォークの聖地 ブチ(=長渕剛)をも生んだライブハウス「照和」とか、大濠公園とか、福岡ドーム(Yahooドームだったっけ?)とか、マリンワールドとか。。。
だって給料日前だし、基本的にカネないし、そっちこっち行くには行き方しらんし、しょうがないじゃん。。。
・・・とまあ、寂しい自問自答の後に勝手に開き直るあほうです。。。
それにしても出張なんて滅多にしないんだから、楽しみ方を良く知らないのですよ。今度からはちゃんと予備知識を持って行こう。うん。。。
・・・でもクタクタになってその挙句に野草を食わされた長野の「苦い」思い出に比べりゃあ、今回の出張はまさに天国だよ。天国。
少しでも長居をしようと、帰りの飛行機もワザと遅めに取っておいて、ゆっくりしましたよ。えぇ。。。
・・・でもそれが返ってアダになったような事件が1つおきまして。。。
それは帰りの空港に向かう途中、時間つぶしに博多駅内のマックにてタバコ&コーヒータイムを取っておった時のコト。
そのマックは地下鉄とJRを結ぶエスカレーターに面しておりまして・・・、まあダレでも出入りはできるようになってるんだが、そこのカウンター席でお茶を一人でしてたワケですよ。。。
すると、1人のおばちゃんがワタシの横に座ってタバコを吸い出しました。このおばちゃん、なんと一切オーダーをせずエスカレーターから席に直行。灰皿だけ取りにいって後はスーハーとタバコをフカしてやがります。。。
『まぁ、タバコ吸いたかったんだろうけど、せめて義理でコーヒーくらい飲めよ・・・。』(←イシイカツミ
心の声)
するとそのおばちゃん、タバコをひとしきり吸い終えると、そのまま帰ろうとします。。。しかも灰皿はそのまま・・・。
あまりにもマナーが欠落しているこのご婦人に対し、ワタクシの頭の中で何かが切れました。
「プチ」って・・・。
「おばちゃんよー、吸ったら捨てろよ!店のモンも頼んでねえんだからそのくれえしろよっ!!」(←イシイカツミ
実際の声
しかもかなりゲイン高め)
おばちゃん、無言で灰皿しまって行きました。。。人の目も見ずに。。。
・・・またしてもやってしまいました。。。
最近キレ易いんです。
ちょっと前に高円寺の飲み屋で吼えてしまって以降、何かあるとスグに声が出ます。。。マズい傾向。。。
ちなみに高円寺の事件の目撃者はかなりおりまして、その方たちからのクチコミでその場にいらっしゃらなかったハズの方からまで「イシイくん、きいたよぅ♪キレたんだって?ん?」的なコトをよく言われ、こないだの友人の結婚式の3次会のために場所を確保するためにカラオケ屋の呼び込み少年との交渉も「イシイくん!イシイくん!」とか言われてやらされるし。。。
これって楽しまれてるんでしょうね。きっと・・・。
ちなみにカラオケ屋の呼び込み少年との交渉(?)の様子は確かこんなカンジ。。。
少年「カラオケいかがスか?カラオケ」
友人「イシイくん!ガツンとやっちゃってガツンと!!」
(なにをもって「ガツン」なんだ?と思いつつ・・・)
イシイ「結構人数いるんだけど、入れる?」
(こういうときは低く、小さめな声が効果的です。。。)
少年「大丈夫っスよ!入れます!」
イシイ(少年の軽薄そうな言動に半ば「イラっ」ときつつ、また聞いてスグに返事するといういい加減そうな情報に対し明らかに疑いの眼差しで少年をにら・・・いや、見つめつつ)
「ホントかよ?」
少年「ホントっすよ!ウチは広いっスから!!」
イシイ「広いって、
どのくらいひれぇんだよ?」
少年「いや・・・、実際何平米とかはわかんないっスけど・・・」
イシイ「
んなこたあ聞いちゃいねえんだよ。今いんのが18人・・・。コレが入れる部屋があんのかってきいてんの!」
少年「ありますありますっ!!25名入れる部屋ですから・・・!」
イシイ「・・・でいくらなの?」
・・・・・・
イシイ「みんないい?カラオケ屋だけど。」
(みんながいいというので・・・)
イシイ「よし、じゃあ行こう。」
・・・てなカンジだったと思います。。。確か。。。
あとでその少年、この一行を部屋へ案内したあと、店の人たちに
「マジでビビったよ〜〜。。。」
的なコトをもらしてたそうです。部屋につくなりトイレにいったヤツから聞きました。。。
別にビビらせたつもりはちっとも無いんですけどね・・・。えぇ・・・。えぇ・・・。
ですからみなさん、あまり過剰な期待はかけないでください・・・。

0