オハコンバンチワ(←昔『Dr.スランプ』という漫画で使われて
いた
朝昼夜いつでも通用するあいさつです)。イシイです。
しつこいようですが、イシイです。ボクの苗字は紛れもなく
「イシイ」です。
苗字に「石」がつく人って結構いますよね・・・?
そのおかげで、ボクはよく名前を間違えられます・・・。
卒業式で、一人一人卒業証書をもらうとき、
担任の先生が名前を呼んで、「ハイっ!」とか返事をして、
校長先生の前まで行き、左手→右手で証書を受け取って・・・
ってあるじゃないですか?ボクは小学校の時、
「イシカワ カツミ」って呼ばれました・・・。
先生も緊張してたのはわかりますけど、
学級委員の名前を間違えることはないんじゃないかと・・・。
もっとヒドいのは中学校の時に通ってた塾の先生・・・
「おいっ! イトウ!」
・・・。
・・・もはや「石」の字さえなくなって、
「イ」の字しかあってません!
・・・だったらボクだって今度から
「イギー」とか
「イジー」とか名乗ります!
この前、仕事中に取引先の人からウチの専務あてに電話があり、
たまたまボクがその電話をとりました。
その取引先の人とは何度かお会いして面識もあり、お互い電話で
話をしてても顔が思い出される位の間柄です。
取引先の人:「○○会社の△△です。」
イシイ:「あっ!いつもお世話になってます!」
取引先の人:「あら?その声は
イシヅカさんですか?」
イシイ:「・・・?」
・・・?
イシヅカ・・・?
『今、明らかにボクの
体型から想像して名前口にしませんでした・・・?』
さすがにボクは
「まいう〜♪」とか言いません・・・。
・・・そう頭に浮かんだのですが、
「イシイです・・・。」としか答えられませんでした・・・。
すると相手もいささか気まずそうに、
「あっ・・・失礼しました・・・。イシイさんお風邪とかひいてませんか?
最近流行っているから・・・。」
・・・とか、早速話題を変えて来やがりました・・・。
今度ウチの会社にきたらコーヒーに
醤油混ぜてやる・・・。
そう思った出来事でした・・・。

0