今日は防府読売マラソン開催日。
ということでお昼にはテレビの前に座り、「広島愉快なマラソン部」のメンバーさんがひょっとしたら映るんじゃないか・・・と期待しつつ、昼ごはん食べながら見ておりました。
結局、それらしい赤いTシャツの後姿を見たものの、メンバーだという確信は持てず・・・。
レースでモンゴルからの招待選手が優勝したのを見届けて、私も走りに出かけました。
自宅を出て福山駅から真っ直ぐ南下し、吉野家のところで左折して入江大橋を目指す。
【入江大橋から福山港を望む】
入江大橋を渡り、東手城町の街中をジグザグに走って引野町で国道2号線を渡り、道なりに進み「ひまわり」というドラッグストアでVAAMを買って飲む。
立ったまま15分休憩。
その後はひたすら西へ走る。
すると、今話題のお店が見えてきました(笑)
【真相はどうだったかなんて聞くなよ・・・ってか?】
こうして今日は福山市内を大きく一周し、約2時間半かけて21キロを走りました。
これで年間走行距離は1204.6キロになりました。
そして、正月に立てた年間走行距離1200キロの目標を達成することができました。
去年の年間走行距離が1000キロでしたから、とりあえず少しレベルアップして、毎月100キロをコンスタントに走れたことに自分でもとても満足しています。
それを祝って・・・というわけでもありませんが、無性にスモークサーモンが食べたくなったので、帰りにスーパーで買ってきました。
【今日の夕食】

@オニオンスライスを水でさらしたのち冷凍庫でキンキンに冷やし、スモークサーモンを乗せてマリネに。
Aジャガイモをスティック状に切って、冷蔵庫に残っていた豚切り落としと炒めて塩コショウ。
Bちょっとしなびた大根で大根おろし味ぽんかけ。
C冷奴にかつおぶし乗せて味ぽんかけ。
ご褒美・・・プラスして発泡酒500ml 1本
フルマラソンにも参戦できたこと、そして足がつって走れなくなったことなど、振り返ればいろいろありましたが、こうして一つの目標をクリアできたことをうれしく思います。
また来年のお正月には、参戦するレースを考えながら目標を考えたいと思います。

3