けさ9時過ぎ、勤務先に一本の電話がかかってきました。
「私、『マネジメント研修センター』の○○と申します。以前ご利用なさっていた通信講座のことで・・・」
この手の電話がかかってきたのは、およそ2年ぶり。
以前は「日本ビジネスキャリア」とか言ってかけてきたと思います。
なんか忘れたころにかかってきます。
性質(たち)の悪い、実体のあるのかないのかよくわからない、ネットで調べても検索で出てこない通信講座経営会社です。
元々私が受講していた通信講座の運営会社(総合○令)が名簿を横流ししているとみえて、いろんな会社名を名乗って高〜いビジネス教材を売ろうと執拗に電話を掛けてきます。
今日もかかってきた瞬間「ピン♪」ときたので、「ここの電話番号をどうやって知ったのですか?」と聞くと、しどろもどろで「データで管理していますから」という。
私はここにはきたのは1年前からなのに、わかるわけないじゃないか。
ま、前の職場にかければわかるけど(笑)
そして、用事のあるときにはこちらから連絡するので連絡先の電話番号を教えてくれと言っても、話をはぐらかすばかりで教えようとはしない。
「本社はどこか」と尋ねて、はじめて「名古屋だ」という答えを聞いた。
その後、私のほうは用事がないと告げて「スパ〜ン♪」と電話を切ってやったら、すぐにもう一度かかってきて「教材を宅配便で送るから覚えておくように」と言って切れました。
さて何を、それもいったいどこに送ってくるというのか・・・。
また30万円くらいの請求書を、勝手に送りつけてくるのだろうかなあ・・・。
しかし、こういったしつこい勧誘に根負けしてしまう人もおられるでしょうから、十分気をつけないといけませんよ。
今後のやりとりについては、またご報告いたします。

1