HITO’s BLOG
★☆ Feel so groovy! ☆★
NOTE
お引越し
第22回全国ショートテニストーナメント大会
帰宅
バタバタ
ダブルヘッダー
泥伝説
お下がり維持の為の努力
雨中激走
アメコミ ムービー
Birthday
バイカーズ
どらくえ
思った通りにはいかない
泉ヶ岳
下る準備
COMMENT
いやいや的確なアド…
on
雨中激走
大変お疲れ様でした…
on
雨中激走
昨日はお疲れ様でし…
on
雨中激走
どこかお山のMTB…
on
バイカーズ
大変だけど楽しみで…
on
バイカーズ
ありがとうございま…
on
下る準備
しげやんだったらマ…
on
下る準備
因みにダウンヒルマ…
on
下る準備
私も自分の娘ですか…
on
参観した日
ミドリとオレンジの…
on
参観した日
女子チームの監督な…
on
三者三様
まどかお疲れさまで…
on
三者三様
耐久レース日和だと…
on
空模様
了解いたしました。…
on
どんな勘定でいくんでしょうか?
そうです。そうです…
on
どんな勘定でいくんでしょうか?
COUNTER
undefined
ON LINE
現在の閲覧者数:
undefined
Team LAVENDER MTB BLOG
山ブロ まあ、登ればわかる・・・かも
LINK
TEAM LAVENDER HP
MTB
Winter Sports
山ブロ
Room of EXPRESS
→
リンク集のページへ
GROWTH PROGRESS
結婚レシピ
CALENDAR
2009年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
IMAGE
第22回全国ショート…
帰宅
ダブルヘッダー
雨中激走
Birthday
TRACK BACK
CATEGORY
Kid's (68)
Climbing (4)
Theme Park (12)
Tennis (25)
Outdoor (7)
Music (21)
Book (3)
Gourmet (6)
Car (7)
Sports (11)
Life (10)
Shopping (2)
みちプロ (2)
Hot spring (1)
Fishing (6)
WinterSports (26)
Dog (7)
Others (4)
Trip (3)
Movie (7)
MTB (26)
Game (2)
Bike (1)
PAST LOG
2009年7月 (25)
2009年6月 (26)
2009年5月 (22)
2009年4月 (15)
2009年3月 (19)
2009年2月 (14)
2009年1月 (20)
2008年12月 (11)
2008年11月 (16)
2008年10月 (18)
2008年9月 (12)
2008年8月 (22)
2008年7月 (32)
2008年6月 (9)
SEARCH
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/1/30
「雪山登り」
Climbing
雪があっても山は登れる・・・はず
滝のように汗かいちゃったけど
楽しかったのである。
0
タグ:
登山
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/29
「BOSS」
Music
通算24作目
’49生まれの男
「大統領に立候補したのは、
私がブルース・スプリングスティーンになれないからだ」
と語らせる男
東京ドームに観に行ったのは’88
また来ないかな〜
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/28
「壊れたんじゃないってば」
Car
「そんなとこ配線通したら
そりゃ切れるわナ〜」
な私の めいど・いん 亜米利加 の車
リアファン・スイッチの配線が
日本人だったら絶対に取り回さないような
収めになってた。
し〜か〜し
コレは全然故障なんかじゃないですヨ
む・し・ろ
7万7千kmも走ってる間
よく今まで切れなかったもんだ
たいしたもんだ、偉いっ!
ぐらいな感じで受け止めるのがアメリカン。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/27
「4歳以上有料」
Music
コンサートの入場制限
さて、赤ちゃんってどうなの?
「4歳以上有料」
入れる事は入れるのかな?
「未就学児入場不可」
コレはダメって事ですね
まあ、大人しく聴いてるわけ無いんで
周りの方に迷惑かけちゃいけないのは基本ですけど
ものは試し。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/26
「アジがある」
Car
代車で借りて乗ってるJeep
年式もソコソコなんで結構ヤレちゃってますけど
大らかな感じでアジがあって良いです
カクカク四角なボディーも好感持てます。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/25
「かたや0.5歳、かたや初リフト」
Kid's
生後6ヶ月を過ぎた彼女
お気に入りポジションはココ
背乗り娘
兄ちゃんは初のスキーでリフト
まあ楽しかったようでなにより。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/24
「滑る時の棒」
WinterSports
兄ちゃんはストックの事をこう呼ぶ
なかなか「ストック」という名に馴染めないらしい。
今までスキーとブーツは用意できたものの
ストックだけが間に合わずに
子供用おもちゃのスヌーピー・スキーに
ついてきたものを使ってたけど
今日サイズ合わせして買ってきました。
これで道具について文句は言えまい
覚悟しろ。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/23
「バキバキ」
Tennis
娘が言うんですヨ
「大きくなったら
パパちゃんと一緒に
バキバキ
テニスするからネ!」
一緒にテニスするのは嬉しいけど
バキバキ
なテニス
ってどんなのだろう?
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/23
「かんじき」
Climbing
まあ、特にナニがあるわけでも無いんですけど
なにげに調べてみたりして
いつ、どんな環境で使うのかも
あんまりはっきりしてないんで
絞り込めるわけがない
とは言うものの実際は
ホームセンターで売ってるこんなのが
手の届くモノだったりして。
0
タグ:
登山
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/1/21
「根性娘」
WinterSports
最近お兄ちゃんのお下がりでスノーボード一式を手に入れた娘
皆が滑るからやる気だけはあります
タラタラの斜面で滑る
根性無しの兄ちゃんが始めた頃と違って
肝の座った娘さんは怖がったり腰が引けたりはしません
最初なんで真っ直ぐ行って最後は板が横向いて逆エッジでバタン
勢い余って顔打っちゃったりします
1本目
本人のやる気は衰える事無くもう一回
2本目
またやっちゃったけど
真っ直ぐ滑るスピード感が楽しいらしく
また上がる
3本目
また最後はこけたんで
さすがにもう止めるだろうと思ったけど
顔は曇りがちながらまだやると言い張る
4本目
さすがに痛さに我慢できなくなって
もう止めると自己申告
兄ちゃんだったら「もうスノーボードやんない」
となるとこですけど
「またやろうネ!」だって
さすが我が家の根性娘
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/20
「頭は大切」
WinterSports
スクートの時のみメットをかぶる
ちなみにボードの時はかぶらない
ヘルメットの必要性は色々あると思うけど
私の経験上両者ともこけた時に
頭を打ったりする事はまず無いんですけど
足に固定されてるボードと違って
スクートはなかなか侮れませんから
アレが頭に当たったらかなり痛いと思うんですヨ。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/17
「母&子 初滑り」
WinterSports
今日は初めて母親と兄ちゃんが
スノーボードを一緒に滑った記念の日。
「いってらっしゃ〜い!」
リフト1本登って降りて
本日のスノーボード終了
ってなんだおまえら!!
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/17
「外は雪だらけ」
Tennis
チビ達のテニス教室が年末年始休みが終わって今日から始まりました
外は雪が積もってますけどインドアコートのお陰です。
兄ちゃんはクラスが上がって小学生の中に入ってやる事になりました
いささかの緊張の中で集中してやってたんで良いのではないでしょうか。
妹は相変わらずな感じですけど楽しそうでなにより。
雪がとけるころには皆でテニスっぽく遊べるようになるかな?
私も全然ラケットを握ってないんでそろそろ始めとこうかな
求む 相手。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/11
「親の言う事は聞かぬくせに」
WinterSports
同じ事を言われてるのに
父のアドバイスはなかなか耳を貸さないくせに
スクールのコーチの言う事は良く聞くんかい
まあ、イイか
それで上手くなるんなら。
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/10
「万事 体力 なり」
Kid's
スキー場で雪遊び
ソリと雪玉つくりに始まって
兄ちゃんスキー、娘はボード
まだリフトで上がれないから
引っ張ったり押したりしてちょい坂を登って降りる
兄ちゃんボードは
リフトとゴンドラで上がって滑ってにお付き合い
終わったと思ったら
最後はスクートに乗ると言い出して
またもや押し上げて下るを2人分数回
なんだほとんど自分は滑って無いのに
この体の疲れは?
0
投稿者: HITO
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”