RICKが先週木曜から本日月曜日まで4泊5日の入院
付き添い要員となりえるのは私しか居ないので
私が一緒に病室にお泊り
当の本人は当然厳しい状態だったものの
実は私の体調もかなりしんどかった
しかしそんな事を言ってる場合じゃないんでひと踏ん張り
終日点滴を繋ぎっ放しでどんどん回復していくRICK
がんばれ!
入院2日目には患者本人よりも
付添い人の方が熱があるというよくわからない状況になるも
6時起床、21時就寝という
私の普段の生活から考えられないような規則正しき生活
やる事といえば身の回りの世話と
看護婦さんへのにこやかな対応ぐらいで
当然仕事してるよりは楽なんで私も静養させていただく
3日目にはかなり回復して退院のめども立つようになり
いつも通りなお喋りRICK復活
他にやる事も無いんで2人で延々とお喋りタイム
お喋りの相手ぐらいは問題無いけど
私はまだ結構ヘロヘロ状態
いったい患者はどっちだ?
なんて考えつつも
自分で出来る事はキッチリとやってくれる
(母親と一緒だとこうはいかないようですけど
私と一緒だと結構やる)
彼に助けられつつ私も静養継続
退院当日には2人とも無事回復
帰宅することが出来ましためでたしめでたし。

0