ほたるのひとり言
ブログを書き始めて、2年半が経過しました。
今まで読んで下さった方々や、
ご助言下さった方々のお陰と、感謝しています。
今後も感謝の気持ちを忘れず、
マイペースで書き続けて行きたいです。
2007年6月より、コメントも承認制にさせて頂きました。
誠に恐縮ですが、ご理解の程をお願い致します。
カレンダー
≪
June 2022
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
5/20
ジョン・レスター投手、ノーヒット・ノーラン達成!おめでとう。
3/17
名古屋市美術館「北斎展」よりNo1…「韓信の股くぐり」
2/17
浅田真央、四大陸選手権優勝!(新採点法に苦しんだ今季)
2/16
高橋大輔、世界最高得点で優勝「四大陸選手権」
2/6
レッドソックスの首脳陣達No1…岡島秀樹獲得の舞台裏
1/31
トレーニングジムのプログラム…『ボティコンバット』に参加して
1/29
全米選手権、女子は長洲未来優勝、井上怜奈は氷上でプロポーズ
1/17
トレーニングジムに通い始めて…ボストンで通った「Be well」
1/16
ボストン美術館「浮世絵名品展」V…錦絵の印刷技術と色革命
1/9
ボストン美術館「浮世絵名品展」U…浮世絵の絵師と色の原料
過去ログ
2008年5月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (3)
2008年1月 (9)
2007年12月 (6)
2007年11月 (10)
2007年10月 (26)
2007年9月 (9)
2007年8月 (5)
2007年7月 (12)
2007年6月 (6)
2007年5月 (22)
2007年4月 (21)
2007年3月 (25)
2007年2月 (13)
2007年1月 (19)
2006年12月 (24)
2006年11月 (12)
2006年10月 (19)
2006年9月 (12)
2006年8月 (22)
2006年7月 (23)
2006年6月 (26)
2006年5月 (31)
2006年4月 (31)
2006年3月 (32)
2006年2月 (24)
2006年1月 (45)
2005年12月 (41)
2005年11月 (47)
2005年10月 (53)
2005年9月 (20)
カテゴリー
分類なし (0)
ノンジャンル (0)
敬愛する「ジョン・万次郎」 (9)
Boston Red Sox・MLB (152)
スピンさんの欧州便り (34)
歴史(音吉/大黒屋光太夫/源義朝)他 (11)
和太鼓くらぶ「こころ会」 (7)
WBC・ワールドベースボールクラッシック (18)
フィギュアスケートと浅田真央選手 (54)
サッカー&ワールドカップ・ドイツ大会 (39)
トリノオリンピック・パラリンピックに思うこと (20)
日記(今日思うこと) (217)
学生時代の思い出とちょうちんブルマ (16)
ボストンの思い出 (16)
ボストンでのお薦めのお店 (3)
乗馬と馬について (8)
着物の着付関係(和服) (10)
好きな映画と本(一部ネタバレあり) (20)
全英オープン・ゴルフ他 (3)
わたし(自己紹介) (2)
スポーツ (1)
ニュース (0)
パソコン・インターネット (0)
ファッション (0)
ペット (0)
映画 (0)
音楽 (1)
家族 (0)
株式 (5)
携帯 (0)
芸能 (0)
仕事 (0)
自動車 (0)
写真 (0)
趣味 (0)
住まい・インテリア (0)
心と体 (0)
日記 (0)
美容・コスメ (0)
文化・芸術 (0)
本 (0)
旅行 (3)
当ブログの著作権についての考え方 (1)
リンク
ISHIYAMA Joe's BLOG
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
最近のコメント
11/19
宇宙時代に健康技術…
on
淡水魚と海水魚が同居出来る水槽(ナノバブル)
9/24
ほたるさん、 おひ…
on
ジョン・レスター投手、ノーヒット・ノーラン達成!おめでとう。
9/10
こんにちは^^ 足…
on
文字と写真で紹介する私…(そしてお願い等)
9/10
ほたる様、はじめま…
on
ジョン・万次郎、直系4代目・中濱博先生を訪ねて
8/22
I Love Him So Much
on
体操世界選手権 個人総合31年ぶり金メダル
フリー枠1
無料壁紙
フリー枠2
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”