公式HPは
こちら。
「小坂りゆって誰?」という方は
こちら。
で、行って来ましたよ〜。
整理番号12,13番という、非常にラッキーな番号だったため、
余裕で最前列Get!
こんなにいい場所でライブ観たのは、生まれて初めてでした。
前の週のシークレットライブなんて、
前の人と後頭部と一条の顔の距離が10cmくらいしかなかったんで、
それを思えば天と地の差。
一条とりゆの間には空気しかない状態で、とてもいいポジションでした。
開演時間は、ほぼ定刻通り。
コナミにしては珍しいスターでした。
ポップンライブなんて、今まで3回行ってますが、
3回ともかなり待たされていますし。
で、以下セットリスト順に。
記憶が曖昧なんで、2ちゃんねるから転載させていただきました。
01.begin
02.VICTORY!
03.☆shining☆ (LIVE BAND style)
04.WHITE SEASON
05.Remenber you...
06.チカラ
07.SPEEDY
まず、最初の印象は、歌がかなり上手くなっていてびっくりでした。
初めて生歌を聴いたポップンライブ3は、正直、お世辞にも上手いとは言えませんでしたが、
今回、2時間今日のステージでここまで歌えるとは思わず、
その成長ぶりに驚かされました。
前半戦は、ファーストアルバム曲を中心にした選曲。
あっ、「☆shining☆」や「チカラ」もあったけど。
気になったのは、MCの時、観客がりゆと無理矢理会話しようとしていること。
せっかく本人が話そうとしているんだから、
そこは黙って聴いていて欲しいなぁと、思いました。
あとは、バラード(「Remenber you...」)で手拍子が入ったこと。
演歌じゃないんだから、そこはおとなしくしていて欲しかったかな。
「チカラ」の「Yeah!」のかけ声は、会場と息がぴったりで良かったなぁと思いました。
ゲストその1:星野奏子
08.D.A.N.C.E!
09.太陽 〜T・A・I・Y・O〜
ゲスト1組目は、星野奏子。
この子、めちゃめちゃかわいいです。
で、「D.A.N.C.E!」はシークレットライブでもやったこともあってかけ声はばっちりだったけど、
盛り上がりとしてはシークレットライブの方が上だったかな。
(それだけ、りゆファンが多いって事か?)
「太陽 〜T・A・I・Y・O〜」は振り付け付きで熱唱・・・でしたが、
残念ながら、高音ほとんど出てません。残念!!!
でも、新人さんなんで今後に期待大です。
ゲストその2:BeForU NEXT
10.シナリオ(新曲・次回作ギタドラに収録予定)
11.Firefly
12.KI・SE・KI(マキシVer.・りゆ加わる)
次は、BeForU NEXTの3人。
1曲目「シナリオ」は正直、不完全燃焼気味で、観ているこっちをはらはらさせましたが、
「Firefly」「KI・SE・KI」は安定した歌唱力でほっと一安心。
個人的には、有沢みはるが一条的には良かったです。
PVとの印象が全然違って、黒髪の元気な子でした。
歌も群を抜いて上手かったし。
今後に期待大です。
12.LOVE SHINE
13.BRE∀K DOWN! (LIVE BAND style)
14.true...(2003 album version)
15.Song For You (アコスティクVer.)
16.Sweetie
17.CANDY
18.ヒマワリ
19.約束
後半戦は、ヒット曲満載で、客もヒートアップでした。
「Song For You」は、アコギ一本で披露。いい雰囲気でした。
デビュー曲「true...」もあって、りゆのこれまでの軌跡を感じさせる内容でした。
最後はマキシにも入ってた「約束」。
このドラマティックな曲は、ラストにぴったりでした。
アンコール
20.スケーター・ボーイ(アブリル=ラヴィーン曲のカバー)
21.DEAD BEAT(ライヴ限定新曲・収録等は不明)
22.GRADUATION 〜それぞれの明日〜
この後、アンコール3曲。
アブリルのカヴァーと、ライブ用新曲。
そして最後は、大方の予想通り「GRADUATION」でした。
最後に全員登場でNAOKIが「次はBeForU6人でやろうか!」と言っていました。
是非にもお願いしたいです。(ってか、なぜ今回6人でやらないのか謎)
で、総括ですが、りゆファンが異常に多いことがわかったので、
一条はみはるファンに乗り換えます(おいっ)。
今日から挨拶は「ハロにちは〜」「はろばんは〜」です。
はぁちん、可愛いなぁ。
・・・って、最後に書く事じゃないじゃん。
BeForUファン、とりわけりゆファンにはお腹いっぱいの内容でした。
また次回もあれば、絶対行きたいと思います。
なお、一緒にライブに付き合ってくれた某氏には非常に感謝しています。
ありがとう。
また、渋谷でラーメン食べましょう。

0