今週のトップ10
1位 L’Arc〜en〜Ciel 「Killing Me」
2位 YOSHII LOVINSON 「CALL ME」
3位 nobodyknows+ 「シアワセナラテヲタタコウ/T.R.U.E.」
4位 day after tomorrow 「君と逢えた奇跡」
5位 Kinki Kids 「Anniversary」
6位 平原 綾香 「Jupiter」
7位 Every Little Thing 「恋文/good night」
8位 ウルフルズ 「暴れだす/大丈夫」
9位 松平 健 「マツケンサンバU」
10位 SOUL’d OUT 「To All Tha Dreamers」
まず、セットが変わっててびっくり。
次に、11〜20位の発表がなくてびっくり。
クイズが多くなっててびっくり。
前の方が良かったなぁ。
で、肝心の順位ですが、
今週の10位内では、大きく飛躍しそうな曲はなかったなぁと。
6位、9位が紅白効果だとするならば、
20位までしっかり取り上げて欲しかった。
例えば、「ハナミズキ」とか「瞳をとじて」とか「さくらんぼ」の順位が気になった。
来週はSMAPが入ってくるだろうから、
「世界に一つだけの花」にどのくらい迫れるのか、ちょっと楽しみです。
昭和61年 冬のトップ10
1位 中森 明菜 「DESIRE」
2位 小林 明子 「恋におちて」
3位 少年隊 「仮面舞踏会」
4位 レベッカ 「フレンズ」
5位 小林 旭 「熱き心に」
6位 渡辺 美里 「My Revolution」
7位 チェッカーズ 「OH!POPSTAR」
8位 本田 美奈子 「1986年のマリリン」
9位 中山 美穂 「色・ホワイトブレンド」
10位 荻野目 洋子 「ダンシング・ヒーロー」
この頃、小学生でしたが、
不覚にも今回テレビを観ていて、全部普通に歌えちゃいました。
中森明菜は、去年年末に「DESIRE」を特番で歌ってたけど、
明らかに当時の方が巧かったし、ハリがあったと思う。
本田美奈子って白血病で緊急入院したよね?
タイムリーでちょっとびっくりでした。
チェッカーズ、この頃は仲良かったんだねぇ。
去年、泥沼の争いを見せられているだけに、なんか、痛々しい。
渡辺美里やレベッカは、今聴いても素直に感動しました。

0