2013/9/13 9:45 | 投稿者: musikko
これなんか究極ですねwww
12時間!!!
まさに「洗脳」です!
なぜ、「中毒系」「洗脳系」が横行するのかと言うと・・・
やはりAメロとサビの単純性かと。ただ中間部にある「リズムの崩し」がうまいところで、これ無しにはAメロとサビも活きてこない!映像とのリンクもうまいですよね☆☆☆(ってことで☆3つwww)
0
12時間!!!
まさに「洗脳」です!
なぜ、「中毒系」「洗脳系」が横行するのかと言うと・・・
やはりAメロとサビの単純性かと。ただ中間部にある「リズムの崩し」がうまいところで、これ無しにはAメロとサビも活きてこない!映像とのリンクもうまいですよね☆☆☆(ってことで☆3つwww)

2013/9/13 9:40 | 投稿者: musikko
っていうか
『紅蓮の弓矢』ブーム(笑)
でしょうか?www
でもってようつべを観ていると・・・出るわ!出るわ!
皆さん、中毒症状・洗脳症状を引き起こされて・・・
↓これなんかかわいいものです(^o^;)
0
『紅蓮の弓矢』ブーム(笑)
でしょうか?www
でもってようつべを観ていると・・・出るわ!出るわ!
皆さん、中毒症状・洗脳症状を引き起こされて・・・
↓これなんかかわいいものです(^o^;)

2013/9/10 12:00 | 投稿者: musikko
8月に続き、9月もたかまつ楽器サロン ピアーチェにてこどもたちを対象としたコンサートを開催します!相方は若手レスナーのホープ南口先生。
このブログに直接お申し込み頂いてもけっこうです。
どうぞお気軽にご参加下さい。
サロンで聴くこどものためのピアノ曲
〜こどもレクチャーコンサート1〜
と き:2013年9月29日(日)14:00〜
ところ:たかまつ楽器サロン ピアーチェ
定 員:40名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
入場料:500円
出 演:石本 育子 南口 志帆
演奏曲:ブルグミュラー〜アラベスク・無邪気・貴婦人の乗馬
ギロック〜森の妖精・舞 曲
ベートーヴェン〜ソナタ Op.49−2第1楽章・悲愴3楽章
J.S.バッハ〜インヴェンションより
その他 邦人作曲家の曲など
保護者の皆様へ
日頃お子様が練習している耳慣れたピアノ曲は、コンサートの中で完成された楽曲としてじっくり聴く機会は少ないのではないでしょうか?
今回の『こどもレクチャーコンサート』では、はたかまつ楽器がグレードテストの課題曲として取り上げている生徒さんの音楽的成長のために有意義なピアノ曲を多数演奏いたします。
美しい響きのホフマンピアノで聴くこどもたちのための名曲の数々から更なる美しさを感じ取って頂けることでしょう。
レクチャーと共にお楽しみ下さい。
0
このブログに直接お申し込み頂いてもけっこうです。
どうぞお気軽にご参加下さい。
サロンで聴くこどものためのピアノ曲
〜こどもレクチャーコンサート1〜
と き:2013年9月29日(日)14:00〜
ところ:たかまつ楽器サロン ピアーチェ
定 員:40名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
入場料:500円
出 演:石本 育子 南口 志帆
演奏曲:ブルグミュラー〜アラベスク・無邪気・貴婦人の乗馬
ギロック〜森の妖精・舞 曲
ベートーヴェン〜ソナタ Op.49−2第1楽章・悲愴3楽章
J.S.バッハ〜インヴェンションより
その他 邦人作曲家の曲など
保護者の皆様へ
日頃お子様が練習している耳慣れたピアノ曲は、コンサートの中で完成された楽曲としてじっくり聴く機会は少ないのではないでしょうか?
今回の『こどもレクチャーコンサート』では、はたかまつ楽器がグレードテストの課題曲として取り上げている生徒さんの音楽的成長のために有意義なピアノ曲を多数演奏いたします。
美しい響きのホフマンピアノで聴くこどもたちのための名曲の数々から更なる美しさを感じ取って頂けることでしょう。
レクチャーと共にお楽しみ下さい。
