夏越の祓えだから水無月を食べようと母に言ったら、水無月なんか年中売ってるやろと言われた。
それはそうなのだが、6月30日の夏越の祓えに食べるのが、オモムキというものなのだ。というわけで、黒砂糖の水無月を首尾よくゲットした。
そんなこととは関係なく、迷惑メールがあまりにも多いので、ついにプロバイダーに迷惑メールフィルターブロック設定をした。
いや、いくら多くても、確かに100から200通以上は来ていたけれど、普通の迷惑メールならまだ良かった。
最近、その迷惑メールの受信をするのに大幅に時間がかかり始めて来たのだ。
始め、それは私のメーラーが古くて、かなりガタピシしているので(時々停まったり、画面がなかなか消えなかったり)そのせいだろうと思っていた。
けれどもよく調べてみたら、最近来るへんなメールの容量が18KBとか、17KBとか、すごく重いのだ。
へんなメールに限って容量がばかでかい。
それらのメールの件名は、一応アルファベットを使ったものだが英語ではなく、読めない。
例えばqobofogaとか、gawijとかpypynyとか…
簡単な件名だが読めない。
ほかには「イウケソオトィ鞋キ」だとか…。こういうのも無数にある。
文字化けだと思うのだが、読めない。
「OLの下半身」「淫らな奥様の午後」など普通の日本語の件名のメールは2KBとか3KBなので、それらの方が件名はいやらしくてもまだマシだ。
だけど、それより読めない件名のメールの方が圧倒的に多い。
そして、それを受信するのにえらい時間がかかる。
そんな、重いメールが200通以上毎日来る。
18KBを毎日200通以上受信しようと思えば、それだけで時間がかかる。
私のネット環境は何度も言うとおり、未だにダイヤルアップだ。
ネットをする時間が長ければ長いほど、お金が要るという設定のままだ。
あまりにも効率が悪いので私にもついに我慢の限界が来た。
以前、迷惑メールが沢山来るから、プロバイダーのブロック設定を使おうと試みたことはあるのだ。
しかし、その時は、
「受信したいメールのアドレスを入力する。それ以外のメールは全部拒否する」という設定だった。
それだと、いちいち自分がメール交換している相手のアドレスを入力しなければならない。
オークションだとか、ショップサイトのメールなど、そんなののメルアドをいちいち覚えてなどいない。
しかも、オークションをしていて、まったく始めての相手と取引する場合はどうなる(そういう場合の方が多いと思う)。
アドレスを入れていない相手のメールをどうして受け取るのだろう。
そんなで、えらい不親切なブロック設定だとイカリ、それ以来、プロバイダーは無責任だと悟り、信じなくなった(ニフティだ)。
だが、今回ほとほと我慢の限界が来た。
------------つづく

0