フィギュアスケートの季節がやって来て、私も渡鳥のように戻って来たわけだが、誤解のないように私のフィギュアスケートに対する態度を書いておこう。
詳しいことはサイトArt Maniacsに書いてあると思うのだが、本当に書いたかどうか忘れた。いい加減だ。Monthly Essayで触れていたのかもしれない。
私はもともとアイスダンスが好きでフィギュアスケートを見るようになった。
日本選手にはあまり興味がない。
テレビ観戦専門で、見る大会は主にNHK杯。環境がそうだったからだ。
スカパーとか、有料放送を導入してまで見る熱意はない。
NHKは毎年コンスタントに放送してくれた。だから、不満なく見た。
私はおばさんなのでスケートを見始めて30年くらい(?!)になると思うが、未だにニワカでこれからも永遠にニワカだろう。
詳しくはここに書いている、かもしれない。↓
http://isabeau.fc2web.com/figure/figure.htm
トリノ・オリンピックで荒川選手が優勝し、浅田真央選手が登場して来て、日本が強くなったので日本でのフィギュア熱が一気に高まった。
そのせいで、日本における一般のフィギュアの認識がおかしくなってしまったことをとても残念に思う。
フィギュアを勝ち負けだけで片付けてしまっている人がとても多いからだ。
例えば、フィギュアまでが韓国に負けている、とか。頂上決定戦、とか。まだまだ優勝のチャンスがあります、などという煽りとか。
私にとって、フィギュアは、そのような戦いであるとか、優勝しなければクズ、一位でないと意味がないとか、そのようなものではない。
どの国よりどの国の方が勝ってるとか、日本が活躍しているから好きということは私にとって、全然関係ない(むしろ、日本選手には興味がないんだから)。
選手がどのような演技をして、どのようにインパクトを感じたか、それがフィギュアスケートを見る楽しみであって、それしかない。
たとえ一位になった選手でも、とりあえず技はすべて高度で決まっていたとしても、プログラムがつまらないものだったら良いとは思わない。
例えヘタクソな選手でも、キラッと光るものが見つかったりもする。
プログラムがつまらないものであっても、何らかのアクシデントやいろんな出来事が重なって、ドラマチックなインパクトが生まれるものもあったりする。
まったく同じプログラムを滑っていても、前の方が良かった、今回のはつまらないと思うこともある。
フィギュアスケートはそのように、同じように滑っても決して二度と同じものにはならないと思う。
その時々で選手のメンタリティも違うだろうし、体調や状態が違うだろう。
だから、同じプログラムでも二度と同じものとして滑れない。
最近の、韓国対日本とか、安藤対真央、と言っている人たちは、フィギュアスケートに何を求めているのかと思う。
好きな選手に頑張って欲しいとは思うが、それは、良いプログラム、良い滑りを見せて欲しいと思うのであって、必ずしも優勝して欲しいと思わない。
優勝する実力のある人は優勝して欲しいと思うが、それよりその人の滑りを見たい、というのがまずある。
ベストをつくせばそれが素晴らしいプログラムであることが分かっていれば、ノーミスで完璧なプロが出現することを望む。
たとえ駄プロであっても、どんなドラマが生まれるかもしれない。
そんな期待でフィギュア(ことにアイスダンス)を見る。
その選手がどの国のどんな人で、どのような経歴で、誰と結婚しているかなどはとりあえず関係ない。オフアイスには興味はない。
今回はどんなプログラムなのか。興味はとりあえずそれだけだ。
その人がどれだけ苦労し、こんなことがあってまたリンクに戻って来ましたなどのサイドストーリーも私には邪魔なだけだ。
そんなストーリーを組み立ててフィギュアを見たくない。
ただ、リンクの上での演技だけが見るべきもので、興味があるもので、それ以外は関係ない。
だからして日本の、フィギュアスケートだけではない、スポーツ放送のあり方には疑問を持つ。
感動秘話を無理矢理でっち上げたり、親と子の絆を無理矢理物語に仕立て上げたり。スポーツ観戦にどうしてそのような演出が必要なのか。
人はどうしてスポーツにそのようなストーリーを求めるのかまったく理解不能だ。
日本人の、あの人の頑張りを見て自分も勇気づけられました式の感想、彼または彼女の頑張りを見て自分も頑張ろうと思いました、感動をありがとうな見方にもいつも疑問を持つ。むしろそういう見方に腹が立つ。
とにかく、選手たちの素晴らしい演技を見たい。それだけが私の望むことだ。
最後に、フィギュアスケートで好きな順番。
アイスダンス>男子シングル>ペア>女子シングル
女子シングルは実は最も興味が薄い。
テレビでは女子しかやらないから、必然的に女子ばかり見ることになるが、女子を見てから男子を見るとジャンプが豪快で、ああやっぱり男子は豪快で良いなあと思ってしまう。エキシを見ていると女子が一番つまらないし。

0