東本願寺の前の桜も、七部咲きくらいになってきれいになって来た。
ちょうど桜見物にいい時期だ。
私のPCがガタピシになって来て、もうIEがいうことをきかない。ファイヤーフォックスでないとブログもアップ出来ないし、見ることが出来ないサイトも増えて来た。
自分の(サブ)サイトさえ見ることやアップが出来ないのだ。悲しいことだ。
私のPCだけ桃太郎状態で、昔のままなのだ。でも止めない。
これで使える限り使う。
IEが駄目でもなんとかなるさ。
そういうわけで、ブログを書くこともめっきりなくなってしまったのだ。
当然、アクセス数も減るし、サイトをやっている意味も何か分からなくなってしまった。
体の調子も良くない。
薬を飲み続けていて、それでも一向良くなる気配がない。
ないない尽くしで弱気になっている。
それでもサイトは止めない。
一生懸命作り続けて来たサイトだ。
最近はスマホとかアイパッドとか、新しいツールが出て来て、そちらの方が便利で多くの人がそちらを使っているのだろう。
最近はPC自体が流行遅れ、サイトが流行遅れなのではないだろうか。
私も新しいツールが欲しいけれど、お金もないしどうやって乗り換えていいのかも分からないし、ネットに繋ぐのはもうずっと以前から同じ方法だ。
面倒だから、たびたびブログに書くこともあまりないと思うけれど、僅かでも閲覧してくれる人もいるようだ。それが嬉しい。
気が向いたら、何とか書けたらいいなと思う。

14