何だかムカムカしてザワザワして無性に腹が立つ〜、
…というより、もはや呆れ果てて…、
しばらく放心して何も書く気がしなかったさ・・・
みんなよく毎日更新出来るなぁ…(独り言)
(しかも家の向かいでは家を取り壊すのに大きい音をさせていて
イライラ)関係ない
やる気が出ないわ…
CS朝日で放送していたコンティニューズ・ウィズ・ウィングスで
少しだけ浄化され、機嫌が直ったかな。。
あの時の羽生結弦選手のMCの時、
驚くほど美しかったことを思い出した。
幸せそうで、けれどもどういうわけか、今にも消えてしまいそうで、
頼りなげで、儚げな感じがして、
切なさでいっぱいになったことを思い出した。
いつもは気の強い、激しい気性の子だと思っていたのに、
少し高めの甘い声で、語りかける言葉に、
ここまで来るのにどれだけの思いがあったか、
挫けそうになったこともあったのだろうとか…、
ロマンチックなことを考えたりして、
心の奥のことなど分かるはずもないのに、
表情を見ているだけで、それが分かったような気もした…
そんな思い出、
忘れられないなぁ、あの何とも言えない表情が
この子には幸せになって欲しい、
いや、この子は絶対幸せにならないといけない、、と
初めてそう思った、、かな
あの時。なぜだか。
いろいろ文句を言いたいことが山ほどあり、
いったん書き始めたら長々と書きそうだが、
ここはコンティニューズの美しい思い出を上書きして、
ごくりと呑み込むことにする…うん
世間はもうとっくに忘れ果てているだろうし、うん…
でも、いつ吐き出したくなるかもしれないけど…(*´艸`)
…ひとつだけ
世選に出る資格がないのに辞退して後輩に譲った、とは??
美談になってる?
ちゃうやろ、…事実とは…。
ダメダメ、一度言い出すとどんどん出て来る〜
-------------------------------------------
というわけでこんなことがあったらしい
「やはり『羽生くん』ですね」
Edge Line ( エッジライン )】
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/25227
X JAPAN・ToshI 羽生結弦選手に感動で
「自分も頑張ろう進んでいこうと思うんです」
「ロックバンド『X JAPAN』のToshIが26日、
都内で『#Twitterトレンド大賞』にプレゼンターとして登壇した。
ToshIは6位から10位の発表の際に登壇。6位が羽生くん、
7位が荒野行動、8位が安室ちゃん、9位がドラフト、10位がキンプリとなり、
この中で気になるものはないかと質問が。
これにToshIは、「やはり『羽生くん』ですね」としみじみ。
この羽生くんとはフィギュアスケートの羽生結弦選手の平昌五輪での
活躍のことで、ToshIは「ああいうのを見ると自分も頑張ろう、
進んでいこうと思うんですよ」と、感動したそうだ。」
ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/entame/rl/12184-45037/
X JAPAN・Toshlが「#Twitter トレンド大賞」授賞式に
気になったキーワードは"羽生"
「Twitterのトレンドでは、「羽生くん」が気になったと言い、
「テレビで演技を見ていましたけど感動しました」としみじみ。
「いろんなことに挑戦しようという気をもらいました。
こちらも自分も頑張ろうという気になれるんです」とToshl。
田村からは白い衣装をいじられ、
「ひょっとして今日の衣装は羽生君に寄せてきたんですか?」
と突っ込みも受けたが、「寄せたわけではないんですけど…」と照れ笑い。」
-------------------------------------
*ToshIといえば最近バラエティばかり出て、
すっかり茶の間に馴染んで、馴染み過ぎて、少し気になっていた。
YOSHIKIとはどうなったんだろうかと心配していた。
紅白にもヨシキはX JAPANとして出ないし…。
バラエティにばかり力を入れて、
ちょっと方向性が違うんじゃないの??
アタシはToshIのXでのハイトーンボイスが聞きたいのに。
本人がご満悦なら何も言えないけど。。
何か事情があるようだが…
あ、関係ないことをだらだら書いてるけど、
いつかの紅白の時(羽生選手が紅白に出た時)、
トシがヨシキに、
羽生選手が若い時のヨシキに似ていると言っていたのを覚えている。
その時からトシは羽生選手を気に入ってるなとは思ってた。
確かに顔だけでなく、押しの強い所とか、
根拠のない自信に溢れている所とか
(昔のヨシキ本人がそう言っていた)
(羽生君は根拠はあって、技術に裏打ちされた自信だと思うが)
何となく、ヨシキと似ているというか、
彷彿させるものがあるなと思ったりもしたことがあった。。
肉声で「やはり羽生くんですね」という所が聞きたかったかな〜
ToshIは依存心が強く、
ヨシキの言いなりのままになって、それが苦しくなって逃げてしまったが
ヨシキはそれで、強引な自分のやり方を反省もしたんだろう
昔、アタシはヨシキが大嫌いで…
(限りなく関係ない話になってしまうが)
ヨシキにいろんな試練が降りかかるたび(Hideの死とか)
少しずつ大人になって、考えも深くなって来たのかなと
それとヨシキの曲のきれいさや良さに、
だんだんとヨシキに対するアタシの考えも変わって行き…、
そうこうしているうちにToshIが宗教から抜け出し、
仲直りして、ああー、良かったなー
なんて思ってたが
海外進出がきっとうまくいかないのかも
(まあよく知らんけど)
ToshIがヨシキを支えにしてるのは確かだと思うの…
(ほんとよく知らんけど)
だから(トシ曰く)ヨシキに似ている羽生君が
きっと気に入ってるんだと思うな。
羽生君みたいなしっかりした、気持の強い子が
ToshIは好みなんだろう。
なんか感慨深いな〜
ToshIに気に入ってもらえていて嬉しい
でもヨシキと一緒にX Japanもう一度やって欲しい
小海途神の渾身の一枚も貼っておこう
「あそこでメダルが光るのは羽生選手たるゆえん
スターたるゆえんだと思うので羽生選手だから撮れた写真だと思います」
----------------------------------------
☆紀平梨花ちゃんが同じ日に関西ローカルの2つの番組に出た感想
1ちちんぷいぷい
相変わらずゲストのコメンテーターたちが喧しく(なるみとか)
ちっとも本題にいかない井戸端会議でイライラ
梨花ちゃんは誠実に答えようとしているのに、
それを遮って自分が自分がでうるさいこと
質問コーナーで、一般の子からのどうでもいい質問に
答えさせるのも気の毒だった。
梨花ちゃんは一生懸命答えてるのに、
ちゃちゃを入れずにいられない大阪人
2 ABCの夕方報道番組
こちらはずっと真面目だった
靴を持って来ていて、どれだけのスパンで履き替えるのかとか、
体脂肪率とか、
腕の筋肉がすごいと、袖をまくって見せたり。
コメンテーターがなぜそんなに筋肉がついてるのかと聞くと、
ジャンプの時、腕をぎゅっと締めるから、だとか、
いろいろ興味深い話をしてくれていた。
…ということで関西ローカルの話、終り
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村

50