5月27日BS朝日9時〜放送の
ファンタジー・オン・アイス
いろいろあって更新が遅くなった…
-----------------------------
(追記)
*トシが大暴露!
https://ameblo.jp/toshl-official/entry-12464589306.html
ファンタジー・オン・アイス幕張初日part1
幕張初日の羽生選手のプログラムは、
予定では「クリスタルメモリーズ」だった、と。
初日の「楽屋に到着するやいなや」告げられたということだから、
当日変更になったようだ。
「座長が決めること
なにか深い考えあってのことです」
ということは、前半クリメモ、
後半マスカレイドの予定だった!
なぜ急遽羽生選手がプロを変える気になったのかは
分からないけど、
数日前?だったか、テレビの取材で
「オペラ座の怪人」の続編をやる、と言っていたから、
それを考慮してのことかもしれないけど
「リハーサル直後、
やっぱり汗だくの羽生さんに
「体調大丈夫ですか?」
と尋ねると
「一生懸命やることしか能がないんで!」
明るいゆづスマイルとともに
答えてくれました
満身創痍
それでも
やるときゃやる!」
トシは羽生選手が満身創痍ということも知ってたのかな。
「一生懸命やることしか能がないんで!」
ああ・・・羽生くんらしい(´;ω;`)ウゥゥ
…なんかすごい暴露話を聞いてしまった・・・
↓ではもとの投稿へ
------------------------------
マスカレイドを待ちながら、
2時間だったが、
セトリ用意して見ていたら
オープニング
プルからのバトンでユヅル4T
当然のようにセンターに陣取り、率いていく群舞
カッコいい〜
とか
「真夏の夜の夢」
解説がうるさくてトシの歌が聞こえない〜
とか
宮原知子「Tabla & Percussion Solo」
さっとん新境地
動きに切れ目がなくて流れありタメがあってきれいだ〜
とか
すると
えええー
ど真ん中でマスカレイド!?〜
ぬるく見ていた気持ちが吹っ飛んだ

報知

読売
他はもうあまり覚えていない
フラメンコはよかったし(これはプロモ用?)
「赤いスイートピー」はToshlの声の方に気を取られてしまい
(見事な歌唱だった)
Toshlはファンタジー・オン・アイス史上、
屈指のシンガーだと思う。
でもどれもマスカレイドで印象が飛んでしまい…(>_<)
マスカレイド
https://www.youtube.com/watch?v=DxRzypTL4qY
これは共有してもいいのだろうか
…熱っぽくも激しい。
すごい・・・(腑抜け状態…みんなそうだろうか)
強烈だった。
Toshilの歌のドラマチックさを再現するように、
どんどん熱が放射されてゆく。
何かに取り憑かれたように…、
何かが乗り移ったかのような
激しい演技、
(言葉が出て来ない)
ポーセリンドールが息を吹き込まれて、
狂ったように踊り出す感じ?
耽美なゴシック世界を覗き込んだ感じ?…
妖気を放っていた。
鳥肌が立つほどだった
まるできれいな
人形が動いているような気がした。
息を呑むような
妖しい美しさとすご味…
激しさと情熱。
そして
危険な背徳の匂い(照)
そうや!耽美な背徳感や…これは。。。
背徳の美

・・・
…魂が抜けたような感じで、
放心してしまった。
何度も見たい
(何度もリピ中)(それで更新する気が出ず)
Toshilの歌唱力がユヅルの全身全霊の演技を引き出したのだろう。
この凄まじい妖気を引き出してくれたとしくんに感謝( ;∀;)

日刊
手袋投げつけをエキシで演じた人は初めてでは?

共同ニュース
*技術的にはタノツイズルとか、イーグル〜イーグル…
「血の涙」でカウンターアクセルとか、
シットツイズル、バレエジャンプからスパイラルポジション、
レイバックスピン、
シングルアクセル〜イーグル、いろいろやってる…
最後のアップライトスピンもまったく軸がぶれなくて、見事だ。
------------------------------------
としツイッター
https://twitter.com/Toshlofficial/status/1133012337139445760
相変わらずゆづぞっこんのとし笑
龍玄としオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/toshl-official/entry-12464384813.html
*「マスカレイド」をキャプしようとしたが
収拾がつかず…
いずれ…しくしく
最後の髪かきあげ部分…
「クリスタルメモリーズ」も美しかったので…、
https://www.youtube.com/watch?v=iZmnWUc_fNM&feature=youtu.be
Y字バランスからスパイラルなど、
競技ではやらないエレメンツが。
*インタビューでは
「すごくきれいな曲でして、
ただきれいな中にもやっぱりちゃんと芯の強いものがあって、
それをなんかクリスタルとして表現したいなっていうふうに
思っていました」
「このプログラム自体Toshilさんに捧げるというか、
なにか今までやってきて、最終的にToshlさんに
自分の気持ちを捧げるという意味でやらせていただいているので、
すごく気持ちのこもったものになっていたらいいなと思っています」
*少し突っ込みを入れたいが……、
ク、「クリスタルとして表現」??
どういう意味?←久しぶりの突っ込み
---------------------------
このインタビューをとしくんが見たらしく、
「感激で胸がいっぱいです
ありがとう ゆづ
ありがとう ゆづ
ありがとう ゆづ
大事なことだから三回言ったょ!」
もうゆづ呼び・・・(#^.^#)
トシは可愛い人なんだ、、
真摯な人には心を許す…、
真の理解者、裏切らないと分かる人には、どこまでも信じる。
こんなに年下の羽生選手なのに、リスペクトしてくれる。。
ありがたいことだ。。
トシの優しい人柄ならではだ…。
羽生選手もトシをきちんと敬意を示しているようだ。
トシのソロを聞きまくったようだし、
情報も仕入れ、勉強もしただろう。
そういう仕事に対する真摯な姿勢や、相手に対する誠実な態度は、
側にいれば伝わるのだろう。
同じような立場の人と共鳴する所があるんだろう。
羽生くん、また味方が増えたね、、
君の力だ
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村

74