夜中に起きてみれば、大変なことになっていた( ゚Д゚)
時間があれば追加するかもしれません💦
写真が一気に溢れていて、保存するのに精いっぱい
報知の矢口さんがまた来ている。
矢口亨@スポーツ報知写真部さんのツイ
https://twitter.com/yaguchi_hochi
毎日新聞
毎日新聞写真部
https://twitter.com/mainichiphoto
スポニチも
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/21/kiji/20191121s00079000314000c.html
【写真特集】羽生結弦がNHK杯公式練習に参加
------------------------------------
ツイッター頼みで…
*NHK Trophy / NHK杯フィギュアより
https://twitter.com/NHKTrophyFigure
https://twitter.com/NHKTrophyFigure/status/1197465845653331969
いよいよ明日から競技が始まります!
かわいい…
頑張ってください
----------------------------------------------
羽生結弦選手の公式練習と記者会見の様子
記者会見はまだ全部見ていないけれど(>_<)
*公式練習
N杯 初日公式練習 羽生結弦
秀さかえさん
https://www.youtube.com/watch?v=st_7jaBkHMg&feature=emb_logo
*記者会見
cheL さんツイより 29分
https://twitter.com/master_chel
設定間違えて最低画質になったので、
高画質で繋ぎとしておいておきます。
日本選手会見
う、美しいので話が頭に入って来ない💦
*スポニチによる記者会見書き起こし
(羽生選手部分)
その1
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/21/kiji/20191121s00079000415000c.html
羽生結弦、会見詳報(1)「最後まで全力で健康に」 NHK杯22日開幕
(抜粋)
「 ――スケートカナダでは世界最高得点に迫った。
更新にも期待が高まる。
羽生選手自身、世界最高得点の更新に関して
どういう考えを持っているのか。
更新へどこがポイントになるのか
ただ、今シーズン、
一番点数出しているのは僕だという自信はありますし、
やっぱりそれを超えなきゃいけない、
超えたいという気持ちはしっかりとあります。」
その2
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/11/21/kiji/20191121s00079000416000c.html
羽生結弦、会見詳報(2)島田、山本への助言
「出し切ることの大変さ感じて」
[ 2019年11月21日 19:59 ]
ねこまんじゅうさんツイ
https://twitter.com/umaimanjyu/status/1197452105482567681
NHK杯日本選手会見
羽生選手
「今シーズン一番点数出してるのは僕だという自信はありますし、
それを超えなきゃいけない超えたいという気持ちはしっかりとあります」
かっこいー!
*そうそう、ここカッコよかった
マスコミはネイサン選手の昨季世界最高得点と比べてばかりいるが、
昨季は昨季、今シーズンの世界最高は羽生選手なのだ。
今季最高点と言わず、「一番点数出してるのは僕」
という柔らかい言い方。
彼もやんわり釘を刺してるのだろう。超カッコいいや
山本草太選手に対しても、
質問で「羽生選手が憧れだと言って来たが」
という質問に、
「以前は」だから…と気を使っていた。
表だって、山本草太選手は憧れと言いにくいんだろう…
(学校の関係で…フフ)
全部分かって言ってるのだと思った。
かしこい人だ…賢すぎる(T_T)
-------------------------------------------------
イベントページ
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/index.htm
男子総合リザルト(多分)
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/data0100.htm
男子SPリザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/data0103.htm
男子SP滑走順
グループ1
1ザドフスキー
3コンラッド・オーゼル
4山本草太
5イグナトフ
6島田高志郎
グループ2
7トモキ・ヒワタシ(米)
8ボロノフ
9エイモズ
10ジェイソン・ブラウン
11羽生
12ビチェンコ
----------------------------------------------------
*女子も忘れてはいけなかった
主な出場者 紀平梨花 コストルナヤ ザギトワ
女子SPリザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/data0203.htm
女子総合リザルト(多分)
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/data0200.htm
滑走順
紀平さん最終滑走
紀平予定構成
SP 3A,3F-3T,3Lo
フリー 4S,3A-2T,3Lz,3A,3Lz-3T,3F-1Eu-3S,3Lo
フリーでクワド入れて来るか?
そして3Lzは戻したのか…
コストルナヤ
SP 3A,3Lz,3F-3T
フリー 3A-2T,3A,2A,3Lo,3F-3T,3F-1Eu-3S,3Lz
ガチですガチ対決…どちらも好きな選手
でも紀平さん頑張れ
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村

25