何かあったら追加していきます
イベントページ
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/
ジャッジ
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG001OF.htm
*ネイサン首位110.38
羽生ミス(T_T) 2位
ネイサンのPCS高い…
男子総合リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/CAT001RS.htm
男子ショートリザルト
http://www.isuresults.com/reults/season1920/gpf1920/SEG001.htm
1ネイサン 110.38 63.13/ 47.25
2羽生 97.43 50.10/ 47.35
3エイモズ 96.71
4ドミトリー・アリエフ 88.78
5アレクサンダー・サマリン 81.32
6ボーヤン 80.67
プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf
ネイサン 110.38
4Lz,3A,/4T-3T
ノーミス…強い
羽生 97.43
4S, 3A /4Tso
ああ…セカンドがつけられず
なんてこと…一人のキスクラ(T_T)
ケビン・エイモズ 96.71
4T, 3Lz-3T /3A
曲が間違って…でもノーミス
ドミトリー・アリエフ 88.78
4Lz-2T, 4T /3A
アレクサンダー・サマリン 81.32
4Lzhand, 4Fot-2T /3A
ボーヤン 80.67
3Lz2ft, 4T-3T /3A
ああLzがぁ…ほどけた..
プレカン
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=bszALRP81sc&feature=emb_logo
Press Conference: Men Short Program |
ISU Grand Prix Final | Torino 2019 |
毎日新聞写真部
https://twitter.com/mainichiphoto
*羽生さんドンマイ
フリー頑張って!
---------------------------------------
☆インタビュー
スポニチより
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/12/06/kiji/20191206s00079000141000c.html
羽生結弦、SP2位発進「悔しいと言っていても仕方ない」
「▼羽生の話 ホント情けないと思っている。
悔しさはあるけど、悔しいと言っていても仕方ない。
明後日(フリー)に向けて1分1秒をどうやって
過ごすか、いろいろと計画を立てながら、
抜くところは抜いて入れるところは入れて、
しっかりやっていかないといけない。 」
スポニチより
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/12/06/kiji/20191206s00079000150000c.html
羽生結弦SP2位「自分の実力不足」
コーチ不在も言い訳せず
「今大会に帯同する予定だった
ジスラン・ブリアン・コーチは不在で、
得点を待つキス&クライには1人で座った。
チェンに遠く及ばないスコアが出ると、
悔しそうに何度かうなずいた。コーチ不在が影響したのか。
「それが原因でミスをしたとはまったく思っていない」
と否定し、続けた。
「いようがいまいが、
あのミスは出た。自分の実力不足」と。」
読売新聞写真部
https://twitter.com/tshashin
日刊より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-12060047-nksports-spo
羽生「力が入りすぎた。しょうがない」/一問一答
「−ジスラン・コーチが不在だった
羽生 今日は来られなかったけど、
(コーチの)ブライアンとトレーシーが
支えてくれたと思う。それが原因ではない。
とにかく明後日に向けて1分1秒をどうやって過ごすか
計算しながら、抜くところは抜いて、
締めるところは締めていきたい。
とにかく自分の実力不足。」
*一人きりのキスクラが気の毒に見えた…
でもコーチ不在を理由にしない…。
多少なりとも影響はあったように思わないでもないが
ジャンプなどを客観的に見てくれる人が
いるのといないのとでは・・
nobuhide abe 阿部修英
(アナザーストーリーズのディレクター)
読売新聞写真部
*少し笑顔が見えて良かった…
どうしてジスランもブライアン・オーサーも
いなかったのか分からないけど…
何かあったのだろうか?
ジスランはフリーに来てくれるのかな
フリーでは、実力を信じて
気持を強く。
---------------------------------------
ペアショートリザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG005.htm
1スイハン 77.50
2ボイコワ・コズロフスキ 76.65
3 PAVLIUCHENKO / KHODYKIN 75.16
男子jrショートリザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG009.htm
1モザレフ 82.45
2サムソノフ 77.75
3佐藤駿 77.25
4グメンニク 71.19
5グラッスル 71.95
6鍵山優真 71.19
男子jr総合結果
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/CAT005RS.htm
---------------------------
*女子はまだです
女子総合リザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/CAT002RS.htm
女子ショートリザルト
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG003.htm
滑走順
コストルナヤ
トゥルソワ
シェルバコワ
紀平
テネル
ザギトワ
-----------------------------------
12/7(土)
15:00〜20:05 4日目公式練習
15:00〜15:35 男子公式練習
15:45〜16:35 Jrペア公式練習
16:45〜17:20 Jr男子公式練習
17:30〜18:20 Jrアイスダンス公式練習
18:30〜19:20 Jrアイスダンス公式練習
19:30〜20:05 女子公式練習
21:00〜21:55 男子FS
22:20〜23:19 JrペアFS
23:45〜24:36 Jr男子FS
男子フリー滑走順
http://www.isuresults.com/results/season1920/gpf1920/SEG002.htm
羽生5番
ネイサン最終滑走
時間切れ(T_T)
少し追記しました
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村

30