ファンタジー・オン・アイス・神戸2日目・3日目、
実は行って来ました。
けれどもいろいろ事情があり、
なかなかブログを書く暇がなく、遅くなってしまった…(>_<)。
今回のショーは心に残るもので、
2日目も、3日目も…
出来る限り全部、印象に残ったものについて
残しておきたいと思うけど、
2日目のクリスタル、3日目の遭難したマスカレイド
トシのゆづコールも…
でも今回は羽生結弦の4回転ルッツのみ焦点を絞って、
書いてみたいと思います…。
------------------------------------
その前に神戸の放送がある!うれしい
【公式】
『喜多・西森のゆかいな金曜日!』のツイ
羽生結弦さんにまたまた織田喜多コンビで
インタビュー!こんな羽生さん、絶対!絶対!
ここだけです^_^なぜ、みんなこんなポーズなのか!
真相は放送で明らかに!
織田信成さんと羽生さんのイチャイチャぶりも
お楽しみください♫
6月15日(土)15時から6チャンです!
楽しみだぁ
---------------------------------------------
すでに記憶も過ぎてしまうとあやふやになってるが、
すぐさまアップ出来る人が羨ましい…、
この辺の席にいた
ステージは右側
…泣き言を言わず書いてみよう…
ショーのフィナーレのあと、最後、
ジャンプ大会について、思い出すと
女子のスケーターが次々対角線上に飛んでいき、
他のスケーターがステージ前にずらりと並んでそれを見つめてる。
羽生選手はいったんそこから引き下がったように見えた。
着替えるのかなと思ったが、
フィナーレの時の同じ衣装でもう一度戻って来た。
その時、最後に紀平梨花ちゃんが3Aにトライして転倒、
次に羽生くんがリンクに一人出て来て、でも
梨花ちゃんにもう一度と促し、
梨花ちゃんは再び3Aにトライしたけど、パンク。
その間、羽生くんはリンク端をずっとゆっくり滑っていた。
梨花ちゃんがはけて、羽生くんの番になり、
多分プル様(プル様と言ってしまうよ)とアイコンタクトを取りながら、
リンク端から助走をつけてトライしたけどパンクして1回転。
当然もう一度挑むだろう…
またプル様が羽生くんに何か体を締めろ
と言うような動作をしていた、
そしてもう一度リンクを回ったあと助走に入り、
とてもきれいなルッツ成功、
もちろん観客みな大喜びで、
私もわあっー、って嬉しくて、大喜びした。
それはもううれしくて。
でも別に泣きはしないし、
ほかのコアなファンのようには
それほど深く思いがあった訳でもないようだ。
泣いたという人がいっぱいいたということだけど、
私はわりと冷静で、
2度目のルッツの時、じゅうぶんなタメを作ってから、
ここというタイミングでトウをついていたので、
踏み切った瞬間に、これは成功するだろうと思ったの。
(1度目はタメがなく、少し急いだ感じだったかも。)
そのルッツは、以前、試合で(ロシア大会だったかな)
一度だけ決めたルッツとは違い、
あの時は飛距離があったルッツだと思った、
でも今回のはコンパクトで、回転が速いと思った。
多分、前のルッツとは飛び方を変えてたのかもしれない
そして、成功して、客のみんなが喜んでいたその次の瞬間、
そのことが起こった・・・
1列にステージ前に並んでいたほかのスケーターたちが、
思わず羽生くんのまわりに集まり始めて、
彼を取り囲み、輪が出来た。
スケーターさんたちが、羽生くんを祝福して、
彼を取り囲んだのだ。
何重もの輪が出来ていた。
まるで高校野球の試合のあとみたい…
みんな、これを待ち望んでいたように、
スケーターさんたちみんなが、同じように喜んでいた。
本当に、心から皆さんが喜んでいた。
こんなことってあるの…
スケーターみなが同じように羽生くんの成功を喜んでる…
幸せを分かち合ってるように見える…
輪の中で、羽生くんが見えなくなってしまう。
その輪から少し離れて、
プル様がその輪の様子を見ながら、
落ち着いた様子で、ゆっくりと拍手をしてた。
やがて輪から掃けて羽生くんが
プル様のところへ行き(のように見えた)、
ぎゅうううっっとプル様に抱きついた…
プル様も羽生くんをぎゅうっと抱きしめていた。
…羽生くん子供みたい
そう思った。
無邪気にプル様に抱きついて…体を預けるように
うれしそうに
そう、子供みたいにうれしそうだった…
プル様も自分の子どもみたいに抱きしめてあげてるように見えた。
それからプル様が中央へ行くように促し、
そこで観客に挨拶したのだったかな…もう記憶が定かでないけど
ふと舞台を見ると、トシさんも片手?を突き上げて、
喜んでる。
だけでなくアーティストの方たちみな、祝福してる。
羽生くんがFaOIはファミリー感があるとインタで言っていたけど、
あの場面を見て、ほんとにそうなんだな、
ファミリーってこういう意味だったのだろうと思った。
ファミリー全員が我が事のように喜んでいるのだもの…
(羽生くんが一生懸命練習していたのを知ってたからだろう)
あんな光景、初めて見て、驚くばかりだった。
4回転ルッツ。
幕張から羽生くんがショーの最後、
必ずトライしてる、その意味を分かってた。
ショーをしている間に練習して、
ルッツを成功させておきたかったのだろう…、
それも分かってた。
大怪我の原因になったルッツ
誰もが心配してたように無理しないで欲しい、
自分もそう思ってた、
けれど、彼が決めたこと、それなら、黙って見守るしかない。
どうしてもショー中に決めたい、
その意志が強いと思ったから。
----------------------------
4Lz、
試合の中できれいに決める選手が複数いることは
誰でも知ってる。
その選手たちなら、
ルッツ飛べますけど何か?くらいに
苦労なく飛んでるジャンプだろう。
それに比べたら、羽生くんは、ショーの最後、
何度も何度もトライして、何度トライしてもなかなか決まらない。
技術的には、彼らに比べて、
羽生くんはルッツに関しては劣ると言ってもいいんだろう。
苦心して苦心して、試合のプロに入れられるかどうか、
くらいのレベルでしかない。
彼がショーでルッツに挑戦していることは、
知名度からして、世界中のスケート界に知られているだろう。
楽にルッツを飛べる人たちに比べて、
まだまだだと、世界に知られる、
それでもなりふり構わず、
どんなに不格好に見えても、挑戦することを止めない。
それは、挑戦することは、
彼にとっては特別な意味を持つのだと思った。
あの時のトラウマを克服することだと思う。
平昌オリンピック直前に、練習でルッツを飛んで大怪我をした、
そのトラウマと、恐怖心があるだろう、
恐怖心は二つあると思う。
単純にルッツを再び飛ぶことの恐怖、
そしてまた飛んで怪我をするのではないかという恐怖心。
そのトラウマに打ち勝つには、
何度も何度も挑戦して、成功することで自信をつけ、
そのことで初めて、トラウマを乗り越えることが出来る。
失敗しても、挑戦すること自体が、恐怖心を取り除くためになる。
恐怖心やトラウマという限界、壁、
それを乗り越えるためのトライ…、
自信をつけるための挑戦、
ルッツは怖くないと体に言い聞かせるため
「自分はルッツを平気で飛べるんだ」…
その目的でやってるのだと思った。
そして必ず成功させ、実践投入を出来るまでに完成させる。
ルッツを以前の状態まで戻す。
それが次の目標だろう。
自分に限界を作らず、限界を意志で乗り越えようとする、
その姿勢に改めて頭が下がる思いがした。
この目で見て、その精神の強靭さ、
強い意志、
それに項垂れるしかない。
すごい人だと…。
畏怖すら感じる。
よく言えばそのひたむきさ。
別の角度から見れば泥臭さ。
どれだけ泥臭く見えようが、やめようとしない。
何が彼をそこまで突き動かしているだろう、
いつも、何度も感じて来た思い。
あそこにいたのは、
これまで彼を見て来て、いつも思っていた、
ああ、やっぱりあの羽生結弦、
中国杯での
ボストン・ワールドでボロボロの
NHK杯で、転倒した直後も曲かけ練習した
ロステレコム強行出場の
ボロボロになりながらも
それでも何かに憑かれたかのように
滑ることを止めない
前に進むことしか頭にない
泥臭いいつもの羽生がいた
チームブライアン公式より
https://twitter.com/teambrian2018/status/1137648099717894144?s=21
痛みや恐怖を乗り越え
ここまでたどり着いた
果てしない努力と鋼の意志
感服せずにはいられません。
本当に おめでとうございます
-----------------------------
龍玄としオフィシャルブログ 6/9
https://ameblo.jp/toshl-official/entry-12476847315.html
この時間がずっと続いて欲しい
「僕は内心、
もういいよ、充分だよ、
無理しないでいいよ
という気持ちと
もう一度見たい!
やってくれゆづ!
という身勝手な気持ちが交錯して
なんだかわからない気持ちになる」
ファンが思うのと同じことを書いてくれてる
*出来れば次は3日目(楽日)のマスカレイドについて
オープニングについて
トシのゆづコールも
時間が出来れば書きたいですが(>_<)
出来る気がしない(>_<)
--------------------------------
織田信成オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/oda-nobunari/entry-12477235562.html
お久しぶりです〜
始め誰か分からなかったけど
右端が羽生くん
織田君がパリ散、
ユヅルはジェフリーのUptown Funk の振りマネらしい
https://twitter.com/echotpe/status/1138010282217824257
ジェフがカッコよすぎ
織田君…⤵
地方の壁ゲトスポも貼っておこう
未出(でもえっという発言)があるので(笑)
始めのリンク見られなくなってるので( ;∀;)
こちら
https://www.youtube.com/watch?v=KJxye6buc6Y&feature=youtu.be
VIDEO
これも限定公開なのでいつなくなるか分かりませんが
人気ブログランキング
フィギュアスケートランキング
にほんブログ村
53