ご麺。
この日、河口湖まで紅葉見物に出かける。
道志道を駆け抜け山中湖を過ぎお昼に富士吉田につく。
腹減りMenという事で周りを見渡すと”吉田うどん”の文字が・・・。
そうここ富士吉田市は隠れたうどんのスポットなのである。
聞くところによるとこの近辺だけで40店位吉田うどんを名乗る店があり民家ベースの店で硬くてパワフルな麺でスープはダシにしょうゆ、それが味噌仕立てになっているのが普通で、具にキャベツが入っているものが多いとの事・・・。
数年前にも一度食べたことがありその時は味が薄いイメージしかなかったがはたして・・・
今回入った店は”ふもとや"なる店。道沿いにあり車が停めやすかったので入ってみた。
あまり期待はしてなかったが、これがなかなかイケルです。
うどんが硬めのもちっと系で食い応えがあり、つゆは醤油味噌、天ぷらの下にはスラキャベツ。値段は400円!
いやーこの味でこの値段ですか! コストパフォーマンスは最高ですね。
次に行ったらまた違う吉田うどんの店に行きたいね。
ついでに紅葉見物に来たトラブル発生の”ギャップル”写真を一枚。


0