新年明けてマスが・・おめでとうございます。。(遅)
年明けから予想どおりのDEEPな呑みに疲れきってマスが・・
また昼から呑んじゃってます。。
考えれば・・日常となんら変わらないのですがネェ・・・・(汗)
なんか正月浮かれ気分が発生するのは=日本文化か??(笑)
昼間から酒を呑む行為が公然と許容される期間・・・=正月かな(爆)
年末は大掃除で疲れきり・・・年賀状も出したのは結局30日となり・・・
なんか・・・あまりに辛すぎる時間に気分消沈・・・で・・友人にTEL@×1子無
【何やってんのヨォ〜!おめぇ〜は・・どうせ暇だべ?】
《・・暇だよ・・・笑》
【しろコロ(←ホルモン)喰いテェんだけどヨ・・これから逝かネェ??】
《・・いいよ・・・笑》
いやぁ・・・我街名物《しろコロ》美味いっ!!=気分復活!【魂】
全国B級グルメ選手権でも常に上位をKEEPするツワモノですっ!
解説:某ブログより無断引用↓的確にとらえてマス(笑)
《〇木の豚ホルモン焼はどこが違うか?
一般にホルモンとして売られているもの、焼肉屋でホルモンとして出てくるものは、どちらも腸を割いてしまって平たく薄いもが多く、そして生でなくボイルしたものがほとんどで、牛も豚も白モツ、として売られています。
ところが厚木の豚ホルモンはやわらかい大腸のみを割かずに管状のまま脂身を適度につけながらきれいに洗い、しかもボイルせず生の状態で流通します。その日のうちに市内のホルモン焼屋さんに納品されお客様に提供されます。やわらかな歯応えがあり皮の部分と、内側のぶ厚く脂が付いている部分があり網焼きにするとコロコロになるのが特徴です。
〇木の豚ホルモンが美味いのはなぜ?
1.豚ホルモンは地元〇木の食肉センターで処理される生大腸のみを使用します。
2.午前中に処理したホルモンを手作業で丁寧に時間をかけて水洗いします。
(この作業をおこたると食感の悪い臭みのあるホルモンになってしまいます。)
3.各店自慢の味噌だれに漬け込み網焼きでじっくりコロコロに焼き上げます。》
他ブログ:
大腸(シロ)を割かずに管状のまま洗浄し、ボイルしないで生のまま流通されるのが特徴。内側に厚く脂身が残っており、ホルモン焼き店などで網で焼くと丸みを帯びてコロコロになることから「厚木シロコロ」と呼ばれている、味噌ダレをつけて食べるのが〇木式
と・・・・結構〜WEBくぐれば出てきますねぇ〜(誉)
老舗に逝ったのですが・・・満員御礼・・・30日なのに・・・皆暇なの??
まあ・・カウンターになんとか座れまして・・炭火で焼き焼きして・・
辛ダレで喰うわけです・・・う〜ん美味〜っ!BEERもグングン弾みます・・・(幸)
これが通風には最強の組み合わせと聞いておりますっ!
話題は必然的に・・・健康診断・・・(爆)
まだ尿酸値は普通の我ではあれりますが中性脂肪とγGPTが危うい・・・
先の健康診断では血圧も高めとなっておりまして・・・・(汗)
聞けば奴・・血圧200突破で中性脂肪も凄い・・γGPTなど我の3倍近いし・・・
【おめぇ・・ちったぁ・・考えた方がイイぜ・・人生よォ・・瀕死即死状態だぜ!】
《いかに長く生きるより・・・いかに楽しく生きたい・・笑》
【う〜ん・・俺は・・楽しく楽して長く生きたいなぁ・・・】
《それってサ・・死ぬまでパタヤ行ってればいいんじゃナイの??》
【おっ!!わかってるネェ〜!爆】
年越しにかけての話題もPATTAYA・・・
もう・・・
パタヤ・ジャンキー 《自爆》
嗚呼・・今年も楽して・・シロコロ食したい・・←抱負爆
皆様ごひいきにっ!

0