先の土曜は、通称《いつ誰セッション》でありました。
第10回を迎え《寿》でありましたが、今回セッション枠で3曲・・
DEEP PURPLE=Burn (恒例爆)
IRON MAIDEN=2minuts to midnight(お初)
AC/DC=Riff Raff(お初2)
と・・厳しい唄@Hi-TONE~~
それも・・出演順がDr-Setの関係からほぼ3/4半に集中・・【辛】
セッションだけ3曲ならば・・後考えずにRiff-Raffでシャウトして終了〜
もう全開で呑みモードへ突入OKなのですが・・
今回【江戸紫プロジェクト】が休憩挟んで・・バンド枠最初に控え・・
その間・・進行時間も珍しく《押し》でしたので・・・
=30分余(汗)
18時に2部BAND枠開始の予定でしたが・・この時点で45分押し位だったかな?
まあ・・すでにBeer5杯・・・だけ・・・呑んでいましたがネ・・
入りが12:00でしたので・・13:30に開場直前、BARカウンター開いてからですのでネ。
都合5時間っス!常日頃を知っている方・・・かなり少ないでショ!(自爆)
【自制】しました(偉誉)
そんで本番・・なぜか紫の曲を唄う前に緊張するのは・・やはり思い入れが強いのかナァ(謎)
あの時の・・ドキドキの沖縄の感じが・・・まあ=1/100位ですがネェ(爆)
それでも・・ステージ前に緊張などした事無い我です!@35年余・・(馴馴)
思い起こせば高校パープルBAND結成初ステージは緊張しましたねェ・・あと・・米軍CAMPでの初LIVE・・月日はかな〜り流れて・・あのコザの熱い夜・・
人生で3回だけかナ・・(自爆)
【もうおうちに帰りたいっ!】と思ったのは(核爆)
さて・・1st-LIVE・・
会場一杯のお客さんには感謝ですね〜!完全100はOVERだったです。
今回・・PAのオペが酷く・・ほんとに残念ではありましたが・・まあSEは流れてまして・・
これ=あの間奏(笑)・・波の音&シンセで沖縄メロディー・・何人が解ったでしょうかね。
そんな中・・幕開きで・・即!こたボン下手の前3列位に発見〜!(笑)
演奏レポはこたボンのサイトに記述どおりです↓
http://bootleg.kota-s.com/?eid=702545#comments
Vo立ち位置は常中央ですが・・今回・・両サイドが《デカイ》!!180cmOVERでシュ(汗)
そんでビジュアル系でショ〜次回は化粧して20cmのロンブ履かないとイケないかもしれマセン(自爆)
下手B=カミーユ君(現マルベリーズ)も十分にデカイのですが・・上手の美女丸君(元カブキロックス)が・・・
《すげぇ〜デカイ!》帽子も・・さらに追討ちかけてマスね〜・・・(爆汗)
狭いステージが・・さらに狭くなり・・(笑)演奏中何回もGに接触してしまいマスタぁ(侘)
まあ・・おおかたの評判は良かったですヨ!コアな紫フリークが演ってますので・・(自爆笑)
しかし!ORION隊長のG音出てなかったのが悔しいっす!
やはり・・リハはしっかりと出来る環境で・・また・・巧いPAさんでやりたいモノですネ。。
そのうち《コアな専属オペレーター》も欲しいっスよ!(笑)
演奏自体は本家80%位はいったかナ・・と感じましたが。。外音が悲しい(怒)
まだまだ精進が足りないですねェ・・(自汗)
特にDrはCHIBIさん比較ですので・・ギャップ大か。SHOW小紫姐さんは・・双璧にかなり迫ってマスよ!(巧)
業者VTR撮りしていたので、エア音源は録音していませんでした・・(侘悔)
画像も無いので・・こたボンのブログから拝借↓
構想5年・・やっと完コアな良いメンバーで江戸紫が始動できました〜【寿】サイト↓
http://homepage.mac.com/zitarq/edo_murasaki_project.html
更新:画像追加(ミッキーさん感謝)


0