楽天の…期間限定ポイント@900余…
合計3500余のポイント。。
う〜ん…何か買わなければ勿体無い…w
と…見事に楽天の企業的策略にハマりw
徘徊すれば…目に止まったのが…コレ。。
AKAI SYNTH STATION 25
これ…iphone専用機…w
年初のiphone音源化計画にて候補に上がったモノw
でも…ミニ鍵盤が…問題であり…
う〜ん。。(悩)となった機種ですがw
@11500円…w
悩む程の金額でも無いのですがw
実は…昨年に続き…本年も…
PATTAYAのG…@PEAKからIbanezのGUITAR購入を頼まれ…
またまた手持ち航空荷物で現地へ行くこととなりまして。。
=受託荷物は2個@20Kgでしょ…
キャリーバッグ+Gハードケース =2個…(汗)
=本年、鋭意準備し…手荷物予定であった小型Kbは…NG(泣)
常用のキャリーバッグには入らないしね…
そんで…これが思い付きますたデスw
ちっちぇえ〜…(笑)
裏を返せば‥非常にポータビリティ…!
品格とかは無縁か…w でも軽いし…!
なんたって…ほぼA4サイズだし…!
PCの前で打ち込みやるには良いサイズw
標準鍵盤と比較すれば…
ピアニカ…サイズ?w
これで…弾けるかなぁ…と
早速PURPLE弾いてみた。。
OH〜! OKじゃない!?ww
2octが難ですが‥まあ結構イケてるし…w
結構〜重めに設定された鍵盤が、指で触れる隣鍵を発音せず=効してますね。。
まあ…価格それなりですが…w
下調べで…アプリの【50in1】が動くことを確認しており…w
iphone接続すれば、即!動いてくれマス!これは便利〜!
さらには…
このアプリ購入すれば…色々な音源アプリが使用出来る事が判明〜!
【Midi Bridge】
これはイイっ!
早速、アプリ購入も…
《使い方が解らない…自爆》
=音が出ないし…(汗)
色々と検索するも…ほとんど問題解決しない…
そんな中で…英語の公式解説サイトを発見〜(寿)
http://www.audeonic.com/mb_manual/index.html
稚拙な英語力と辞書アプリを頼りに
=必死w
んで…なんとか音が出ました。。(幸)
デフォルト設定ではOFFになっている…
バックグラウンドでの動作をONにして、
あとはアプリ起動の順番次第でしたw
まずは、AKAI-25にiphoneを接続します。
Midi Bridgeを起動して、自動的に表示画面でAKAIが読み込まれたのを確認します。
一旦終了し…(ここがバックグラウンドONの要因か?)
次に音源アプリを起動し、iphone上で鳴らしてみます。
一旦音源アプリを終了し、MidiBridgeに戻ります。
AKAIの鍵盤を押して、何処のラインを変換接続するかをタッチで選択し、
緑の太いラインが構成されればOK!
再度、音源アプリに戻れば、鍵盤に同期しているはずw
もう…ガレージバンドでもサンプルタンクでも=なんでも来いっ!ですw
上の写真は大好きなポケットオルガンですが…=OK〜!
おもちゃの様なAKAIミニKbでも…音源は豊富となりw
《ゴッつく凄い音出ますっ!》w
この見た目ギャップがPATTAYAでうけるかも?w
これだけ小型で軽いと、毎夜に持ち歩けますね。。。(魂)
=Kbデビュー!(自爆)
常用しているハーレー・メッセンジャーバッグにも…すっぽりです。。w

1