クッキ 第21話(最終話) 『夢のかなたへ』
テレビの画面から映像をとって見ました・・見にくいのはごめんなさいね。
ミングォンの濡れ衣を着せたのはお父さんだろうと、シニョンは病室で父のチュテを責め、助けてあげて!と頼むが、チュテは相変わらずしらを切り、逆切れして怒り出す。
しかし、チュテは逮捕され豊江製菓は債権者の取立てに追われることに・・・
シニョンはクッキを呼び、いまさら頼めることではないがと前置きして、豊江製菓をテファ堂が再建してくれないかと頼む。
その場では、はっきり断ったクッキだったが・・・
テファ堂の仲間達に、働く場所を無くした者の辛さが判るかと問いかけられる。
どこも引き取り手のない豊江製菓に対して、債権者会議も抜け道のない所まで追い詰められる。
しかしそこでクッキが現れ、今すぐ全ての資金を出して買い取る事は出来ないが、二つの担保で元豊江製菓の従業員を救いたいと申し出る。
その二つの担保とは・・テファ堂だけが生産しているサンド菓子と正直さだと主張する。
筆頭債権者であるサンフンは、クッキにすばらしい主張だったと絶賛する。
そしてクッキの元を尋ね、報われることがないのを知りながら愛を告白し、クッキも報える事が出来ないことに涙を流す。
いよいよチュテの裁判が始まり、チュテの弁護士は負けることはないと自信たっぷりだった。
事実チュテの優勢で裁判は始まったが、次々と新しい証言が飛び出す。
サンフンがミングォンを陥れる為に使ったドルは、チュテが自分の所から借りていった金だと証言する。
そして、その極めつけはチュテに長い間仕えていた、カン秘書の全ての悪事をさらけ出しての証言だった。
チュテの無期懲役での有罪が確定する。
ミングォンは、長い間保管していたクッキの父の服を燃やし、全てを忘れようと提言する。
そして、もうおじさんとは呼ぶなという・・・
二人は永遠の愛を誓う・・・
元豊江製菓の工場に、テファ堂の看板が復活しみんなは喜ぶ。
しかし、クッキは今からが勝負なんだと叫ぶ・・・ 完
― 追 想 ―
サンフンは男でしたねぇ〜〜〜
シニョンも女でしたねぇ〜〜〜 えっ?((笑い
いつもの韓国ドラマのパターンでは、それぞれの三角・四角関係が最後までドロドロと続き、足の引っ張り合いを行い、誰かが不幸な結末になるところですが、今回のドラマでは引かなければいけない人物がスッパリあきらめて、気持ちのいいくらいでしたね。
しかし、ソン・ジュテ役のパク・ヨンギュさん! すばらしい俳優さんですね。
チェオクの剣ではこれ以上ない崇高な役割を演じ、このドラマでは最低の人間像を演じている。
通常の俳優さんでは、ドラマ・映画の数をこなしていると、いつしかその人のイメージというものが形作られ、そのイメージに沿ったキャスティングが行われるものだが、これほどま反対のイメージでも違和感なく演じている姿を見て、賞賛の辞を惜しみません。

0