在庫の90EXTの修理です。。
左前のブレーキが故障してるのは購入するときに聞いてましたので、状態を確認しましたが交換が良さそうなのでACデルコのキャリパーを輸入。。
エア抜きのバルブは普通のボルトに交換?、スライドピンネジは溶接?キャリパーIN側のライン付け根からOIL漏れでした、、、、
キャリパー交換しラインも作り替え、エア抜き終えて在庫車2台のブレーキ故障修理も終わりました♪
あとはバッテリーフロアはハイドロ車アリアリ?の状態。。
ホッピング?でバッテリー液が漏れてフロアが腐ってしまいます!
気が付いたら水で洗い流すだけでも違うのですが、放置状態だったのでしょう!?
腐食部分もできるだけカット!ボンデ板を形にして溶接からコーキング処理。。
錆び止め塗装したらフロアは終わり!
次はバッテリーラックを作り固定。
バッテリー繋げたら修理完了です!またホッピングなどするのでしたらオプティマイエローサイズにしたので交換したらよいかと思います。。
売れるまでにリアのチェーンも修理しておきたいですね。。。。
名義変更しないといけなしで車検受けますので即乗り可能です!ローライダーベースにはいいかと思いすし、作り替えベースもいいかもですね!
走行はほんとかうそかわかりませせんが4万マイル以下!機関は良好です。。
お問い合わせお待ちしております♪

5